昨日更新した記事はこちら。




「今夜、なに作ろう?!」

そんな時にパッと見返せるように、自分のための備忘録でもあるけれど、せっかくなのでシェアしていきたいと思います!


ちゃっかり「レシピ」テーマも追加気づき



これまでたまに載せていたレシピ、密かに好評をいただいていたのです。




これは間違いない、美味しかったよ!

っていうレシピだけを、ご紹介していきますね。


よかったら、夕飯のヒントにどうぞ。






早速、月曜日の晩ごはんから。







茶碗 雨晴

六寸皿 Studio GALA






茄子と豚ひき肉のピリ辛味噌炒め

【材料3人分】

茄子 5本

豚ひき肉 200g

長ねぎ 15cmくらい


*中華だし 大さじ1

*味噌 大さじ2

*しょうゆ 大さじ1

*砂糖 大さじ1

*レッドペッパー(輪切り) 適量(なくてもOK)

味付けはお好みで


油 適量

片栗粉 適量



【作り方】

① なすはへたを切り落とし、回転させながら斜めに切る(乱切り)→しばらく水につけたあと、拭いておく

長ネギは微塵切り


②フライパンに多めの油を入れて、茄子を揚げ焼きにする→火が通ったら、フライパンから出す


③ フライパンに油をしいて、豚ひき肉を炒める→火が通ったら、茄子と長ネギも入れて*の調味料と水を入れる


④少し煮詰めたら、片栗粉でとろみをつける




中華だしは前田家の無添加のもの。

もう何度もリピってるおすすめ!








切り干し大根の煮物

【材料4人分】

切り干し大根(乾) 30g

油揚げ 1枚

にんじん 1/2本

油 適量

白胡麻 適量


*しょうゆ 大さじ2

*みりん 大さじ2

*砂糖 小さじ1

*だしパック 1個

*水 200ml

味付けはお好みで



【作り方】

①切り干し大根は軽く洗ってから水でもどし、食べやすく切る

油揚げは縦半分に切り、短冊切りにする

にんじんは太めのせん切りにする


②鍋に油を入れて切り干し大根とにんじんをほぐしながら炒める→油がまわったら油揚げも入れる


③鍋に出汁パックと水、*の調味料を加えて沸騰したら、10〜12分ほど煮る


④お皿に盛り付けたら、お好みで白ごまを



椎茸を入れ忘れました...。

青みが欲しかったら、絹さやを入れても( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ 



ボウル 6寸 雨晴





切り干し大根は、いつも福ちゃんで調達。






昨日のお昼は、月曜日の残りものをワンプレートで。



平鉢 雨晴

グラス Time&Style 

箸置き Baccarat 

ランチョンマット CONRAN SHOP

テーブルクロス Living Motif





アメーラトマト、ハマる!





冷蔵庫で一晩寝かせたおかずたちも、またよき。





結局、自分で作るごはんが一番美味しくて、一番ホッとするのです。















楽天市場













購入品、700点以上掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ