昨日更新した記事はこちら。


(予約投稿)


最近、「日本も物騒になったわね」と思う出来事が、虎ノ門で起きている。

それは、トイレットペーパー盗難事件。



トイレットペーパー?誰が?と思うでしょ。

私も思った。

けれど、ステーションタワーで“多発”しているというから驚き。


そんなこと、聞かなかったことにしたいけれど、現実はビルのトイレの張り紙にまでなってしまっている。






ちなみに、私がよく行くグラスロックのトイレにはこんな貼り紙が。

「ここは女性トイレです」

見ればわかるはずなのに。


2Fには女子トイレしかない。
単純に間違えてしまうのか、「間に合わない!女子トイレ入っちゃえ〜」な男子が実在するということか?!

鉢合わせしてしまったら、こっちはちょっとしたホラー体験。


張り紙に“女子トイレです”って書くだけじゃなくて、“男性の方は3Fへどうぞ”も書いてあげれば親切かもね。

ビルの綺麗なトイレにも、時代のリアルがにじんでいる。




さて、本日のお昼は麻布台ヒルズへ。


レストランウィークの期間中。

お得にランチをいただいてきた。





今日も立ち寄るのは石井さん。


りんごが欲しかったんだけど、3個で1,286円。


高っ!!


思わず声が出そうになった。

少し前はこの半値くらいで買えてた記憶があるのだけれど...。

いや、記憶の問題じゃなくて、確実に値上がりしている。





ランチの帰りはいつものようにタリーズで一服。

グラスロック1Fのタリーズは、私の“とりあえずここ”なスポット。


**


家に帰って、ふと気づく。

シャツのボタンが取れそう。


針と糸の出番だ。

久しぶりに登場した、私のソーイングセットはというと...





私のソーイングセット。

ジップロックに入った針と糸。笑





14年前から愛用している「CathKidson」の針山。


こういうとき、ちゃんとした裁縫道具があると気分も上がるのだろうけれど、なんとかなるものである。


シャツは無事復活。

けれど、やっぱりもう少しちゃんとしたソーイングセットが欲しい。









夜はさばおにぎり。





これが、最高に美味しくて、今日いちばん声を大にして言いたいのはこれ。


「さばおにぎり、正解!」


レシピはこちら:

白米2合

無塩のさば切り身 2切れ

マヨネーズ 適量

大葉 好きなだけ

ごま 適量


全部混ぜて、ぎゅっと握るだけ。

シンプルなのに、これがびっくりするほど美味しいのよ。


さばxマヨは最高の組み合わせ。

大葉とごまの香りがアクセントに。


夜ごはんにも、お弁当にも、夜食にも。




楽天市場


楽天トラベルもお得






ボタンひとつで開閉できるワンタッチ式。

しかも軽量でカバンにすっぽり。


生地はシワになりにくい2層構造で、撥水もばっちり。さらに、完全遮光・UVカット99.9%と、至れり尽くせり。



クーポンで1,340円OFF





凄く可愛い♡

てろんとしたストレッチ素材でストレスフリー!


エアコンつけっぱなしだと冷えるので、夏の部屋着にも( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ 



パンツはピタッ、トップスはひらりって感じのルームウェア、みんなに全力でおすすめしたい!!



クーポンで200円OFF






イブル生地を使ったポーチがお気に入り🩷🩶


しっかりした作りで、見た目以上に収納力もある。

内側にはポケット7個、機能性も十分( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ 


クーポンで20%OFF






シンプルだけど、存在感のあるぷっくりリング、可愛いよ♡


サージカルステンレス製なので、金属アレルギーの方にも( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ 


22%OFF





折りたたみできるランドリーボックス。


70%OFF






お風呂の排水口掃除がグンと楽に。


クーポンで25%OFF








真空密着で壁につけられるスマホスタンド。

これ、いい。凄く、いい。


クーポンで10%OFF





去年の夏、大活躍だったあの冷却機能付き多機能ハンディーファンが——

今年はさらに進化して帰ってきた。


バッテリー容量:2,000mAh → 3,000mAh

使用時間:最大7.5時間 → 最大12時間

風速:1m/秒 → 2m/秒の体感風力


半額











購入品、700点以上掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ