私には、「気に入ると連日通ってしまう」というクセがある。笑

新しいモノ好きもあって、虎ノ門ヒルズ グラスロックへは連日足が向くのだ。





朝日が似合う、ティーとロールケーキ



昨日の朝は、文豪ロイヤルミルクティー(680円)を片手に、代々木上原のブーランジェリー&カフェ『マンマーノ』のロールケーキ(650円)を。




北海道産小麦を使った、ふわっと巻かれた生地と、ほどよい甘さのクリーム。
好き。




何がいいって、大きな窓から差し込む朝日。

我が家のリビングも朝日が降り注ぐのだけど、
「朝日+スイーツ+ミルクティー」の方程式が、ここでは完成されている。



ちょっと量、少なくない?!笑


ちなみに、文豪ロイヤルミルクティーは『magmabooks』とのコラボ商品。
名前のせいか、ちょっと姿勢が良くなります。笑




で、昨日は午後も。

ほどよい活気と落ち着きが同居するラウンジ。


テーブルの間隔って、カフェ満足度においてかなり重要なパラメーターだと思う。

その点、ここは合格。



ケーキは持ち帰ってでも味わいたい


おとといは『ブノワ・ニアン』でケーキをテイクアウト。

本当は店内でいただこうと思ったんだけど、かなり混んでて...。




選んだのは、クリスマスケーキをイメージした「ムー」(950円)。
フランス語で“柔らかい”を意味するそのケーキは、まさに名の通り。

ナイフを入れると、見た目のギャップに一瞬驚いた。かたいと思ってたから。




チョコレートムースのなめらかさに、パッションフルーツのジュレがぴりっと効いて、甘酸っぱさが絶妙なアクセントに。




今日も来てます、グラスロック




そして、今日。オープン3日目の17時半。
私はまた、グラスロックに座っていた。笑




向かいはバラ専門店『ROSE GALLARY』。




この量が正解っぽい。


再びの文豪ロイヤルミルクティーを注文。
混雑具合もちょうど良く、席にも余裕がある。




突然土砂降りの雨ともの凄い雷で、ビビってた頃。笑



というわけで、私はしばらくここに居ると思う。
次は、『ブノワ・ニアン』の別のケーキ狙い。



楽天市場


2025年バージョン、買ってみた。
もうすぐ届く♩












購入品、700点以上掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ