昨日のこと。


唯一のお楽しみ、それは 「マルイチベーグルのベジタブルクリームチーズサンドを食べること」 だった。

並んで、期待に胸を膨らませ、いざレジへ。

「売り切れました」

その一言に、心がポキッと折れる音がした。笑


あのズッシリとしたベーグル、シャキシャキ野菜、濃厚なクリームチーズ...。

まさかの 「また今度」 に持ち越し。


そして迎えた今日。

「今日こそは!!」

その意気込みで、新居の確認の帰りにマルイチベーグルへ寄り道。





マルイチベーグルへ再び




まだ11時前だというのに、店の中は賑わっている。
焦る気持ちを押さえつつ、じっと順番を待つ。

そして、私の目の前で、まさかの事態が発生。

「everything ベーグル、売り切れました」

え...。

また目の前で? 昨日に続き、またしても 「狙っていたものを逃す」 という試練。

まあいい。
今日はベジタブルクリチある。
ベーグルは別のものがある。




さらに、昨日なかったキャロットケーキとクッキー も発見!

もうこの時点で、昨日の悔しさは帳消しである。




この辺のスイーツ系ベーグルも気になるところ。




ベジタブルクリームチーズサンド、やっぱり最高!


テレワーク中の夫と、さっそく2人でランチタイム。



袋を開けたら、癒し。





● オニオンベーグル × ベジタブルクリームチーズ(920円)
● ブルーベリーベーグル × ベジタブルクリームチーズ(940円)

この組み合わせ、もう説明不要の美味しさ。




シャキシャキ野菜と濃厚なクリームチーズが、むっちりとしたベーグルにサンドされている。

ひと口噛むたびに広がる、香ばしさとクリーミーなコク。




オニオンの香ばしさがアクセントになり、ちょっと味変したいなと思った頃に...




ブルーベリーの甘酸っぱさがいい仕事をしてくれる。

2人でシェアすると2種類楽しめていい。


ただひとつ問題が。
なんか、顎疲れない?笑

そう、マルイチのベーグルはしっかりとした噛みごたえが魅力。

アラフィフともなると、咀嚼トレーニングレベル。笑
噛めば噛むほど味わい深いってことで。




これは無理だわ。笑

顎外れそうなくらいの巨大ベーグルもある。





午後のお楽しみ、キャロットケーキとクッキー


食後、夫は仕事に戻り、私はひと息。

そして、午後のおやつタイム。




キャロットケーキ(420円)、登場!




甘さ控えめで、スパイスがほんのり香る。
これ、好き。

しみじみ味わっていると、息子が学校から帰宅。




「クッキー、食べていい?」
結果、クッキー(280円)はあっという間になくなった。


また行こう、マルイチベーグル。




この1週間販売されていない「饅」、そろそろかしら?!


それも楽しみにしつつ、またマルイチのベーグルを買いに行こう。





虎ノ門ヒルズから徒歩6、7分。

お店には イートインスペース(椅子のみ) もあるし、虎ノ門ヒルズ周辺にはベンチや椅子も多数 。

なので、虎ノ門散歩ついでに立ち寄るのもおすすめ。

マルイチベーグルの 「むっちり」「ずっしり」食感をぜひ一度味わってみて。

きっと、みんなもこう思うはず。
「やっぱり、ここのベーグル最高!」って。

📍MARUICHI BAGEL

港区新橋5-23-10


 



















購入品、700点以上掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ