予定のない週末の朝は、ゆっくりと始まる。


遅めの朝ごはんを終え、ようやく宿題に取りかかる頃には、すでに時計は10時を回っている。

「もっと早く始められたら...」
いつも思うこと。




まずは算数。
始めてすぐに、息子がふと顔を上げる。

「お茶、淹れて。」

勉強しながらティーを飲む。
正しくは、ティーを飲みながら勉強する、かも。

その証拠に、息子自らロイコペのティーカップを持ってきた。









それならママも!
と、2人仲良くカップを並べる。


テーブルの上にはテキストとハーブティー。
どう見ても「勉強」ではなく「ティータイム」。笑



まあ、良い。


少し時間がかかって算数が終わり、次は国語の漢字と語句。
ここは、テンポよく終了。


さて、午前中の勉強はここまで。





時間的にはそろそろお昼だけれど、朝が遅かったせいで、お腹が空いていない。

そんな中、走りに行きたい夫が、息子を誘って皇居ランへ。


「1時間で帰ってくるから。」

そう言い残して、ふたりは出かけていった。




しかし、1時間経っても戻ってこない。
さらに2時間が過ぎても、気配なし。

...やっぱり。



このふたり、外に出たら最後、鉄砲玉。笑
戻ってくるまでに何かしらの寄り道を挟むのは、もはや定番。



この前の祝日だって、「みなと科学館のプラネタリウムを観に行ってくる」

と言って16時過ぎに出かけ、戻ってきたのは19時半だった。
無料DAYだからと、夜の回のプラネタリウムも見て、合間にスタバでお茶までしてた。



宿題する予定が大幅に狂ってしまった。

それでも夫は気にしない。
息子も気にしない。


気にしてるのは私だけ。

誰が受験生?笑





さて、ようやく帰宅したふたり。
時間は15時過ぎ。

10kmランの後にランチを済ませ、大垣書店に寄ってマンガ本(ワンピース)を買ってたらしい。



しかも、1冊ではない。
ボックスセット。笑




息子は、一度マンガを読み始めたら止まらないタイプ。

国語辞典を読み物にしていた今朝の息子は、もういない。




マンガ本に夢中になっている姿を見ながら、じわじわと怒りが込み上げてくる。
息子にというより、夫に。笑


なぜ、今、たくさんのマンガを買うのか。
なぜ、夫は息子にそんな誘惑を与えるのか。


息子は、まるで世界に入り込んだかのようにページをめくり続ける。

「宿題は?」と聞いても、「ごはん食べたらやる」と返ってくるだけで、視線は完全に漫画。



このモヤッとした気持ちを消し去るべく、私はポテチを1袋をやけ食いする。
袋が空っぽになる頃、ふと時計を見れば17時半。

そして、息子はまだマンガの世界にいた。








...もう、今日は店じまい。

何を言っても無駄な日がある。
いや、そんな日ばかり。笑



いつだって、「こんな日もあるさ!」と割り切るしかない。





週末の貴重な勉強時間はどこへやら。
結局、今日の午後はワンピースの世界にすべて持っていかれた。

さて、明日はどう戦おうか。





いつまでも無印のキッチンタイマー使ってる場合ではない!!笑

受験生の必需品、そろそろ買わないと...







今度ゆっくり書くつもりだけど、これがめちゃくちゃ良い。

子供の塾関連からキッチン、収納まで。

これから作りまくる、貼りまくる。






12mmのテープまで対応したお手頃価格のものもある






気分転換に、インテリア探ししてたわ。










楽天市場

 






私の推し靴下、たくさんの方にお買い上げいただき、とても嬉しいです♩



かかとを見て触るたびに、満足感に浸る毎日。笑

スベスベ感、無駄に触りたくなる。



しかも履いて寝るとポカポカで朝までぐっすり。

冷え性で辛いって方にもおすすめしたい!



今週はまた寒波がやってくるとか。

まだまだ手放せない!!














購入品、700点以上掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ