最近は、こんな朝ごはん。
オープンサンドがマイブーム。
パンは、トリュフベーカリーさんの。
フライパンにバターを溶かして
カリッカリに焼いてます。
珍しく、ラテを。
コーヒー、苦いよー
という私でも、ラテなら飲める。
牛乳は、ネスプレッソのエアロチーノで
温めて...。
秋川牧園さん、届きました。
8,000円分買ったのに
え、この箱?!
ってくらいのコンパクトな箱に入って
届きましたが
注文したものは、全て入ってました。
冷凍庫、充実(´◡͐`)
ちょっと見えにくいですが
温めるだけの無添加焼き鳥やニラ饅頭は
父子生活の晩ごはん用に。
来月中旬にまた軽井沢に来る予定なので
これだけストックがあれば、安心です。
お昼に食べた
軽井沢生スイートコーン。
甘くて、1つ1つがプチプチしてて美味でした。
そうそう、野村ファームのスイートコーン
ポチっておきました。
もう残り僅かです。
8/31まで、クーポンで10%OFF
おやつはパンケーキ。
パンケーキミックスは
オイシックスさんの。
息子が作ったうさぎさん型のパンケーキ。
0歳から一緒の
みーくん(ぬいぐるみ)だそう♥🐰
そういえば
数日前もパンケーキ食べてたな、私。
この滞在、最後の買い出しに行ったら
ワイン開けながら
晩ごはんの支度。
と、言っても今日は
もう面倒で、レトルトカレー。
信州のカレーが売り切れだったので
北海道カレーに。
いつものベビーリーフを洗って
盛り付けただけ。
このカレー、美味しかったので
また買いたい。
◆
我が家の正面にあるもみじが
色づき始めてます
🍁🍁🍁
庭には何本かもみじがあるのですが
毎年この木だけ、早めに赤くなるので
日当たりが良過ぎるのかな?!
品種が違うのかな?!分かりません。
一足先に紅葉を楽しんでます(´◡͐`)
暗くなる前に、SAWAMURAさんへ。
こちらのレストランを含め
近くのお店や道も人が少なくて
軽井沢の短い夏が終わったことを実感。
ちょっと寂しいです...。
私の夏休みもあと少しでおしまい。
この数週間
ただ、のほほーんと生きてただけなのに
思いがけないことが起きてしまいました。
どんなことにも意味がある
と、自分に言い聞かせつつ...
今夜はおやすみなさい。