自粛・自粛で
息子にはたくさん我慢させちゃったので
感染者数が落ち着いてる間に
ワクチンの抗体がある間に
しっかり感染対策して
今のうちにお出掛け、お出掛け
ということで、お久しぶりのこちらへ。
マクセル・アクアパーク品川
もう何十回行っただろう?!
1年振りです。
到着したのが16時過ぎ。
さてドルフィンショーは何時かな?!
とHPをチェックしたら、16時が最後でした。
しまった・・・(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今は19時閉園なので
ドルフィンショーの数も少ないようです。
それならば、ゆっくりお魚さん見ようね
ということで、
普段すっ飛ばしちゃうこちらのコーナーから。
チェック柄が可愛い子❤️🤍
ニモさん🧡🤍
こういうの見ると
焼きそば食べるの、トラウマになるタイプ 笑
バナナと魚の共通点って?!
このお魚さん、ほにゃららチョコレートだか
チョコレートほにゃららっていう名前が
ついてたような・・・。
クラゲさんコーナーは
だいぶ長く見てました。
幻想的♡
ショーは見れないけれど、イルカさんいる💙🤍
たまに、ジャンプするし⤴︎
たまに、猛スピードで泳いでるし
これを見てるだけで十分楽しい。
平日夕方の水族館
ご覧の通り、空いてます。
どこもゆっくり見れますよ。
なぜ?!
ペンギンさん登場。
たまたま良いポジションをキープしてたみたいで
目の前で降りてくれました。
年パス更新したので(左がわたしの)
また、たくさん行けたらいいな。
実は、息子が本当に行きたいのは
水族館ではなく動物園。
だけど今は平日も整理券が必要で
毎週土曜日に1週間分の予約が始まると
その日のうちにsold outに。
この日の水族館のように
ふと思い立って、行こう!
というわけにはいきません。
9日から入園者数の上限が
2,000人から6,500人に増えるので
混むのかな?!
整理券は取りやすくなるのかな?!
しばらく様子見したいと思います。
ちなみに、動物園の閉園も17時。
上野はまあまあ遠いので
学校帰りに行くとなると
駆け足で見て回らないといけませんね。
ちなみに、ちなみに
水族館は、週末・祝日のみ整理券が必要です。
いつもブログを見に来てくださり
ありがとうございます☻
本当に買って良かったもの、まとめました
IGも更新中
>>smk_blog