SF旅行2日目はホテルで朝ご飯食べてナパへ。
シルバーウィークのせいか、この日のツアーは20人以上の団体。
こうなると行けるワイナリーが限られてくるんだわぁ。
前回は友達に連れて行ってもらい自由気ままだっただけに、団体行動にやや窮屈感を感じます。
で、いつもナパへ行くと決まって立ち寄るオーパスワンは行けず。
今回行きたいなと思ってたドメーヌカーネロス(テタンジェのスパークリング)は遠めに見るだけ(涙)。
相当テンション下がりました。
とは言え、最初のワイナリーに到着するころには元気を取り戻し、テイスティングスタート♪
まわったワイナリーは全部で3箇所(最初の2箇所は忘れたけど)。
途中寄ったこちらはには、ワインのお供にぴったりなものがずらい。
ここで買ったサンドイッチやお惣菜をテラスで頂くことができるの。
最後に行ったドメーヌシャンドン、3度目の訪問です。
モエシャンドンのスパークリングといえば、知ってる人も多いはず。
広大な敷地を入っていくとようやく建物が見えて、その2階にテイスティングルームがあります。
途中からテラスに移動して、さらに泡を堪能しました。
ここのレストランで食事したかったなあ、と後ろ髪を引かれながらSFに戻ったのであります。
夜はユニオンスクエア近くのナパで人気のイタリアンへ。
名前は忘れたけど、Saks Fifthの裏手のホテル1階にあるレストランね。
ここ、味も雰囲気もよくて気に入った!
何度もここの前を通ったことがあって、レストランの存在は気付いてたけどこんないいお店だったとは。
今回のたびでは2つ目的があって、そのひとつが果たせた満足な1日でした。