こんばんはニコニコ
今回はベビーバスについてのお話。

娘が生後一ヶ月になり、
このままベビーバスで沐浴を続けるか、
一緒にお風呂に入るか迷っていました。

なにより、ワンオペで3歳の息子と一緒に入るとなると
一体どうやってお風呂に入ればいいの!?ガーン

ちなみに、、
新生児から使っているベビーバスはこちら下矢印
こちらをベビーバスとして使っていましたが、
お股のところやお尻の支えがないので生後3〜4週間くらいまではしっかり支えないとお尻がツルツル滑ってしまう感じでしたが、生後1ヶ月にもなるとちょうどいいサイズ感でした。
収納もコンパクトですし、ベビーバスとしての役目を終えた後もいろいろな用途に使えるので気に入っています。

さて、沐浴卒業後の私と子ども2人のお風呂ですが、
まずは脱衣所にバウンサーを置いて待っていてもらい、私と息子が洗った後に娘を洗うパターン。
いちばんスタンダードな方法と思いきや、浴室のドアは開けっぱなしにしなければならないのと、毎度毎度泣くので困ってしまいました。。

そこで、色々調べて購入したのがコチラ下矢印
ドイツ生まれのベビーバス。
日本のベビーバスは寝かせるタイプが多いですが、
省スペースでシンプルな形に惹かれて購入を決めました。

使用して数日ですが、とっても良いです!!
娘はまだ生後1ヶ月のため完全に首が座っていないので、初日はお湯を3cmほど入れて使用しました。
一瞬たりとも目を離すことはありませんでしたが、特に危ない場面もなく、娘も心地良さそうにウトウトしていました。しかし!お湯3cmでは足しか浸かっていないため寒そうだったので何回もお湯を入れ替えることに…。ただ、泣くこともなくとてもスムーズにお風呂を済ませることができました。

そして次の日からはお湯は入れず、洋服を着せたままタミータブに座らせ、娘の順番になる時に脱がせるようにしました。溺れる心配もないですし、寒そうにすることもなく、相変わらず娘も心地良さそうだったので、以降この方法で入浴しています音符
お湯を入れて使うのはまだ少し先になりそうです。。

長くなってしまった…。

それでは、おやすみなさい流れ星