今日は昨日から続く台風の影響で
私の地元も結構大変なことになってました。
私の実家自体、すごく河川が近くて氾濫危険水位まで到達し
家族も避難所へと非難していました。
実家は幸い水位が徐々に下がったようで
数時間で自宅へと戻ったそうです。
とはいえ、地元である帯広でも実際に氾濫してるところもあり
同じ十勝管内である清水、芽室、新得、大樹、音更もかな?
結構甚大な被害が出てるそうで本当に心が痛いです。
関東にいるとなかなか北海道のニュースは流れなくて、
たまに自分達が住んでるとこが無事ならそれでいいのか・・・!
と、怒りも湧いてきますが
知ったところで何が出来るわけでもない。
でも、私が育ってきた町たちがこんなことになるなんて
本当に本当に悲しいです。
十勝以外にも南富良野、東北・岩手でも被害が出てます。
避難中の方達もまだ不安な時間を過ごされてるとは思いますが
また今までのような日常が過ごせることを祈っています。
台風の上陸になれてない北海道や東北でこんなことが起こるなんて・・・
今後こんなことがありませんように。
いつも通りの更新をしようと思ってましたが
気持ちが少し不安定なもので、こういった記事になりました。
また明日から通常通りの更新になります。