昨日は小樽で話は終わりましたが
実際にはその後に札幌中心部に戻って、
軽く食事をして一泊
そして2日目は札幌駅前でレンタカーを借りて
旦那が行きたがった積丹へ
実際には余市で少し観光してから積丹へ向かいましたが
余市の話はまた次回w
積丹の鱗晃(りんこう) というお店なんですが
もうメニューからうに!うに!!うに!!!
旦那はずっとうにを食べたがってたので
間違いなくうに
何これwすごすぎる~~~~うにの2色丼?
もう旦那のワックワクした顔がたまりませんでしたね
私は海の子三色丼
大好きなたらこといくらとうに。
漬物とお吸い物もついてます
そして甘えびも別で注文
子持ちの甘えびもあって、またそれがおいしいのなんのって
子持ちの甘えびなんて久しぶりに食べました
もう、どれもこれもおいしくて大満足でした
そしてお店の外から海も見える絶景がたまらない。
そして旦那が近くで見たいと言うので行ってきましたよ。。。
なんてキレイな海!!!!
緑も空もステキすぎる~~~~
実は結構海の近くまで来るのは、かなり大変でしたw
かなり長い階段?で、いつ終わるのコレwwww
って嘆きながら海へ
でも、大変だったけど来てみてよかったです。
遠くから見る海も近くから見る海も果てしなくキレイで
疲れてた体も、この時ばかりは心から癒されました
ちなみに島武意海岸 というそうです。
日本の渚百選にも選ばれたそうで、そりゃステキな訳ですね。
旦那がうに食べたいって言わなければ
こんな景色にも出会えなかったな~。感謝
心も体も食も満たされました