昔から飲んでたローズヒップティー
( ´艸`)
今も家に常備して置いてあります♪
ローズヒップティー
って好き嫌いがわかれますよね(;´▽`A``
嫌いな方の理由はだいたい『酸っぱい』ってとこなんだよね。
そういう私も料理では酸味苦手だけど、
これだけは全然大丈夫(°∀°)b むしろ癖になりますw
そんなローズヒップティー
好きの私が
今回は無農薬ローズヒップティー
に挑戦です!
オーガニックは初めて♪
では、ティーを作りますよー!
ローズヒップをカップにティースプーン1、2杯入れて
お湯を入れて蒸します。
で、完成です。
おいしそう~( ´艸`)
では、早速飲んでみます(`・ω・´)
・・・・おっ!これは・・・・うまい!!
すごく口当たりが優しくて、酸味も少ないです。
全く酸味がないとは言わないけど、これなら苦手な人でもいけそう♪
ローズヒップティーって本当にビタミンCの爆弾って言われてる位なんで
飲んで損はないと思うんですよね。
私も飲み始めたきっかけは美容の為でした。
坑酸化作用もあるビタミンEも豊富だから、
脂質の酸化も防いでくれるしねo(^▽^)o
そして、飲み終わって実が残る訳ですが
これも砂糖や蜂蜜を入れてジャム状にして食べれちゃうのも嬉しいです☆
私は昔から蜂蜜派です↓
で、混ぜてこのまま食べれちゃいます♪
苦手な人は蜂蜜多めとかにしちゃえば大丈夫かな。
あ、そうそう。ビタミン以外にも女子には朗報です。
ローズヒップは便秘や生理痛、生理不順や貧血など
女性特有の体の不調も改善してくれるんだって♪
本当にローズヒップが苦手な人にも
このオーガニックローズヒップなら癖があまりないので
おいしく飲めちゃうと思うので是非試してみてね(*^o^*)
