サンマルタンの帰りに昨日会社の方から教えてもらった
やまや に行きました Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)
よく大きなモールとかに入ってるKALDI とかを想像してたけど
スーパーっぽい感じなんだね~
そもそも見た目からしてスーパーですがw
店内はお酒の種類があって、輸入食品とかも豊富です。
そんな私が買いに来たのは
ワインです。でもハーフボトルね(`・ω・´)ゞ
私は今までの人生でチューハイやサワーばっかり飲んできました。
ビールは何度もチャレンジしたけど、やっぱり飲めないw
でもワインは1度だけ。
初めて飲んだのは、適当に買った赤。
酸味ばっかりで全然おいしくないじゃーん!!
ってのが初めて飲んだ時の感想でした(´・ω・`)
だけど、ようは種類とか味とかもわからなかったし
ワインは酸味があるって、頭にインプットされちゃってたのよね。
なので、今回はネットで色々リサーチして
この白ワインをチョイスしました。
イタリア産のアスティ。スパークリング仕様です(`・ω・´)
スパークリングの方が飲みやすいってことと、
甘口だから私好みだろうってことで選びました。
このやまやを教えてくれた会社のKさんは
フルーツ系を進めてくれたのでアスティがダメだった場合は
次回フルーツ系を攻めようと思います(^O^)
ちなみにKさんに『ワインを飲みたい』という話をすると
『じゃあ、はまっちゃったらソムリエの資格とか取るのもいいかもね』
って言われたw
それはないですww
私の血は赤ワインでできてる、とかいう情熱はきっとわかないw
そもそもワインを飲もう!って急に思った理由は
なんか・・・ワイン飲める女ってかっこいいw
そんなもんだよねーw
そういやワインあけるやつって家にあっただろうか・・・・