外観が完成っぽいです。
やっぱり2階部分の外壁は黒っぽい(^▽^;)
横はこんな感じです。
車は電気屋さんのw
ちなみにこの写真は土曜のものなんですが
昨日の夜、旦那と家を見に行ったら足場が外れていました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
BSアンテナはちゃんとつけてくれたのかな~
来月のwowowは楽しみがいっぱいなので今はそれだけが心配ですw
で、ほんの一部ですが旦那が頑張ってつけた照明をご紹介します☆
暗くて見えずらいですが窓の横に四角い照明がチョコンとあります(・ω・)/
これは旦那が『ちゃんと水平につけなきゃ・・・・』
と、神経をすりへらしてましたww
ちなみに読書用照明です。
次は2階の廊下と吹き抜け部分の照明。
もう少し右側にいくと
写真よりひとまわり大きいシーリングファンをつけてる旦那がいますw
ここら辺はすごく贅沢に照明もファンもつけたな~
まぁ、後からつけれるものじゃないしね。
次は階段の照明。
私の写真は基本遠いなwww
階段の下の方にも同じデザインのがもうひとつ付いてます(^~^)
あとはキッチンの~。
こちらの照明の傘はノーザンライツさんで購入。
アメブロやってなかったら気づかなかったな~。
やってて良かったアメーバブログw
あっあともうひとつ玄関のですね~。
これは外壁になかなか通らなくてすごい苦労してました。
その間、私はすげー蚊にさされた(´・ω・`)
足がぼっこぼこ。。。
そして玄関ついでにポストもつけました。
マーキューリー社のポストです。
引きで。。。
想像以上にでかかったポストw
かわいいから許すけどなw
それにしても気に入ってる部分しか写真とらないから
いつもうpする写真が変わり映えしないwww
今回は電気屋さんも一緒に作業してたんですが
優しい方達で道具を貸してくれたり、ネジをくれたり、
なんなら照明をつけてくれたりもしました。
柴田電気さん本当にありがとうございました(´∀`)