⑥…っていうか、⑤の続きです('∀`)
 
 
次は棚です。
 
 
さくらこ NO IMAGE-20100815194522.jpg
 
2階の廊下に本棚を作ってもらいましたさくらこ NO IMAGE-13917501.gif
 
 
無理かな~って思ってたけど、可動式にしていただきました(´∀`)
 
 
写真で付いてる真ん中の棚より上に棚がこれから付く予定さくらこ NO IMAGE-18568990.gif
 
 
真ん中より下の空間はゴミ箱スペースですさくらこ NO IMAGE-o0020002010597187097.gif
 
 
次はこの本棚の前の空間に作ったテーブル。
 
 
さくらこ NO IMAGE-20100815194553.jpg
 
我が家は吹き抜けなので廊下を広々作り、
 
 
子供が小さい間は、リビングやここで勉強をしてもらおうと思い、作りましたさくらこ NO IMAGE-o0020002010597187098.gif
 
 
いや、まだ子供いないんだけどさくらこ NO IMAGE-o0020002010597164595.gif
 
 
私や旦那がパソコンしたりとかも、ここで出来るようにもかねて…ねさくらこ NO IMAGE-19241791.gif
 
 
で、あと旦那が送ってきた写真はキッチンのカウンター。
 
 
…は、また携帯からじゃ、これ以上写真を添付出来ないので
 
 
また次回、別の日にってことでさくらこ NO IMAGE-19479696.gif
 
 
カウンターはまだ出来たって感じじゃないしねさくらこ NO IMAGE-18568988.gif
 
 
それにしても私が居ない間に着々と出来てきましたw
 
 
大工さん仕事に関しては今月で終わりのようですさくらこ NO IMAGE-o0020002010636946040.gif
 
 
あとは外壁屋さん、クロス屋さんとか?
 
 
さくらこ NO IMAGE-o0115002010639660894.gif
 
 
忘れていたけど、選んだクロスがダメだったから選び直しになったんだったさくらこ NO IMAGE-19880064.gif
 
 
結局、理想通りの緑は使えそうにありません。
 
 
やっと見つけたー!!って思ったのも
 
 
学校の掲示板に使ってる緑のクロスだったし(・ω・`$)
 
 
ちなみに、掲示板のクロスをお願いしてみたら
 
 
あんまりキレイな出来上がりを期待出来ない
 
 
ってクロス屋さんに言われましたさくらこ NO IMAGE-15762935.gif
 
 
ま、なんとなくわかってたけど、だめ元だったしさくらこ NO IMAGE-19479696.gif
 
 
値段もバリ高だし、その時点で無理だったw
 
 
緑がダメなら黄緑かターコイズかな~(´д`∩
 
 
まだまだ悩みは尽きませんさくらこ NO IMAGE-15762928.gif