昨日も書きましたが
今日は現場を見ながら打ち合わせになります。
いや、おかしかった箇所をあーだこーだと
言うだけだと思ってましたが、どうやら違うらしい(゜д゜;)
今日の打ち合わせは全部現場でだってさ。。。
そうか、そうか。
それにしても今日って暑いよねー・・・。
orz
で、現場監督がまだ入院が長引いてるそうで
代理の方と大工さんにご挨拶して、すぐ本題へ。
まぁ、大工さんは古い図面をもらったのが遅れたってことで
完全に工務店が悪いってことだよね~( ̄ー ̄)
正直、今回の失態で
一体どういったサービスをしてくれるのかとワクワクしてたw
そしたら、外水栓を好きなの選んでいいとか。
床下収納サービスとか(-。-;)えー
このサービスは昨日いわれたんですけど
旦那なんか
『そんなんかよーもう50万くらいの外水栓にしようぜ』
って・・・もう水栓の枠超えたなお前www
節子それ水栓ちゃう、噴水や
蛍の墓ばりに言ってやりたくなったw
でも、頑張って高いのを探してみた。
- ペットも嬉しい、お庭の水道!お湯が使える不凍水栓柱と、ペットバスはペットライフをサポート!!【...
- ¥167,000
- 楽天
※モバイル非対応
ペットいないのにペット使用ww
まぁ、冗談ですが・・結局10万弱くらいのに落ち着くな(;´▽`A``
で、話は戻しますが今回の窓の位置や高さですが
しっかり話して決定しました。
あとは電気の配線位置。
私は付けたい電気を考えるだけで
あとの細かい話は大体旦那に丸投げなんで、はしょりますw
しかし、今日は日が明るい時間に中を見れたので
良かったです(・∀・)
ちょっと長くなっちゃったんで
中の映像は次の記事に書きま~す(^o^;)