朝活イベントプランナー@そーちゃんです。

先週末は、大阪&神戸の旅に仲良し3人組で行って来ました~新幹線

金曜日夜は定時で会社をあがり、3年ぶりくらいに会った仲間達と梅田の町で深夜まで飲みビール

土曜日は、午前中、通天閣にてビリケンさんにお参り。
そして午後は今回のメインイベントの文昭さん、里美ねーやん、アニキの講演会に参加。

そして夜はまた飲みビール

日曜日はゆきりん達と三宮でランチビュッフェ、そして六甲のお墓にお参り。

2泊3日の旅はトータル5時間位しか寝てませんが、めちゃくちゃ中身の濃い最幸の旅となりました。

また講演会で学んだ内容については、改めてお伝えしたいと思います。


さて、今回は前回の続き、「早起き体質になる4つのステップ」の後半戦、サードステップ&ファイナルステップをお伝えします。

おさらいすると、前半戦のファーストステップとして、「やりたいけど、今できていないこと」また「自分の成長のためにやるべきこと」を思うままに、紙に書き出すこと。

セカンドステップとして、田坂広志著「未来を拓く君たちへ」を読むこと。

を挙げました。

しばし間が空いてしまいましたので(汗)、内容を忘れてしまった方は前回のブログご覧くださいね。
「早起き」を習慣にする方法(実践編:前半)


サードステップとしては、ファーストステップで決めた、「やりたいことまたはやるべきこと」に期限をつけてください。いつまでにそれを終わらせるのかという期限です。


例えば、「英語を話せるようになりたい」というのはかなり抽象的なので、まずはそのためにはまず単語帳を一冊丸覚えしてしまおうという風にブレイクダウンします。

そうした後、じゃぁその単語帳をいつまでに丸覚えするかを決めます。

その次にそれを更にブレイクダウンしてみます。

例えば3ヶ月で丸覚えするためには1ヶ月で何ページまで覚えたらいいのか?

単純で全ページ数を「3」で割ればいいわけです。

それを週に落とし込むならば、さらに「4」で割る。

そのように分けたら、その分けたページの区切りにポストイット(付箋紙)を貼り付け、そこに「○月○日に終わらせること!」というコメントを入れます。

プチ締め切りを作っていくのです。そうすれば1冊の分厚い単語帳がより薄いページ数単位で達成度を味わえるのでモチベーションも続きやすいのです。


例えば、「映画を見まくりたい」というのであれば、1週間分のDVDをレンタルしてきて、何曜日に何を観るかを決めてしまう。そうすることで、逃げ道をなくしてしまうのです。


そして、最後のファイナルステップ。

サードステップで最終的に1日に割り出した時間を早朝時間にやる、しかも毎日やると「決め込む」ことです。

これは、セカンドステップにて覚悟ができているはずですから、大丈夫のはず^^。

日々の習慣に落とし込んでください。

1日置きとかにすると生活リズムも狂いますし、絶対長続きしません。


これで、朝早起きすることが可能となりますニコニコ


以上で2回に分けてご説明した4ステップが終了です。


朝目覚ましがなると、僕でも「あーもうちょっと寝たい~ムニャムニャ」となりますショック!

でも瞬間的に、やるべきことが脳裏にかすめ、「死」を意識すると嫌でも起きられます(笑)。

かなり強引ではありますが、覚悟を決めるというのはそうゆうことかと思います。

2回に分けて「早起きの方法」についてお伝えしましたが、いかがでしたか?

質問等あれば遠慮なく聞いてくださいね。


また、以前「朝の活用術教えます」というタイトルのブログを書いたのでよければこちらもチェックしてみてください。
「朝の活用術教えます!」



以上、朝活プランナー@そーちゃんでした~。