今週水曜日、計3回にわたるプレゼン勉強会の第2回目が行われました。


ちなみに、第1回目は知る人ぞ知る、ドリプラ(ドリームプランプレゼンテーション)

のDVDを皆で鑑賞し、そしてそのDVDにも出演中のさわとんに生プレゼンを披露してもらい、

その後、自分とのプレゼンと何が違うのかを話し合ってもらうという内容。


その時の内容は以前Mixiにて報告済みです(まだアメブロ始める前ね!)

人の心を動かすプレゼン(Mixi版)



そして今回2回目のお題は


「『人の心を動かすプレゼン』を3分間でグループ毎に発表する」


というもの。



今回の勉強会を主催した僕が言うのもおかしい話だけど、

たった3分の間に自分の想いを全て込めるというのがどれだけ難しいことか!

というのをやってみて思い知ったのでした。(せめて5分にしとけばよかった・・。)



とはいえ、言いだしっぺなので、後に引き下がることはできず、

5分はゆうにかかるであろうプレゼンの原稿を少し削ってはICレコーダーに吹き込み、

内容をチェックしながら時間を計り、まだまだ時間オーバーなのでまた原稿を削って

ICレコーダーに吹き込んで・・・

という作業を何度も何度もやり直した末、よーやく3分の原稿が完成(-^□^-)



でも、笑いをとるパートはぜんぶカットしてもうた・・(´_`。)



でもいいんです!


今回は笑いをとるのが目的ではなく、想いを伝えること。

ウケル必要はないのだ。(と自分に言い聞かせる)


そして最後の締めは、



必殺『丸暗記』


原稿を読みながらスラスーラと読んだら、ジャスト3分なので、

記憶が飛んで間が空いたりしたりしたときにゃぁ致命傷なのである。

というわけで、唯一の道は完全暗記大作戦。

本番前日は電車の中、風呂の中、歩きながらもぶつくさ言って覚えました。



さて、本番当日。

1テーブル4人のメンバー同士での発表。

そしていよいよ自分の出番。


「あー緊張してきたー(ドキドキドキ)」


僕はつくづく上がり症であると実感。たった4人なのに。。



タイムキーパー「はい、それじゃスタート!」


僕「あっ、ハイ、それではまず始めに~」


と出だしはまぁ順調な滑り出し。


そして、発表開始10秒後、次のフレーズにいった瞬間、


(心の中1)「えっ(@Д@;」


(心の中2)「あれっ、次なんだっけ・・・・(汗)」


(心の中3)「おいおいっ、今まで何度も練習してきてこんなところでつまずいたっことなんてなかったやん!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ」


(心の中4)「やべぇ、みんな僕の顔を不安そうに覗き込んでる~(当たり前か!)」


で、結局時間にして推測20秒が空白の時間となり、とうとう我慢できなくなって、

万が一のために傍においてあったアンチョコで確認。

そして約4分で終了。


「あーあんなに練習したのに~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」


と悔しさいっぱいで情けなくなったのでした。



それでも、メンバーの方々からはそのなかでも良い点を引き出してもらい、

当然ながら、ダメ出しもいっぱいしてもらい、第2回プレゼン発表会は幕を閉じたのでありました。




それから・・。



帰りの電車の中で反省してみると、今回で失敗しておいてよかったのかなって。

次回ファイナルではメンバー全員の前でビデオカメラを回しながら発表するので、

そのときでなくてよかったのである。さらには今回の反省点を修正して次回の発表に活かせる!



「な~んだ失敗してよかったんジャン♪(*^.^*)」


これぞ必殺スーパー前向き思考なのである。


よっしゃ、次はリベンジじゃ!

中村文昭-語り部組第1期生として、恥ずかしくないスピーチをします!
(意味わからん人ごめんね。)

そしてビデオにきれいに収まったらYouTubeにUPしたいと思ってマス。


因みに、今回のぼくのプレゼンのタイトルは

「国際コミュニケーションスクール(International Communication School in English)」の設立です。
(どうでもええですね。)


次回は来年1月12日(水)

東京は王子で行います。

この3分プレゼンに参加してみたい!という変わり者がいらっしゃれば、連絡くださいね!

ドリプラ気分が味わえるかもヨ( ̄▽+ ̄*)