こんにちは✨


【お部屋が変わると心が変わる】

 

リバウンドなし♪ 気持ちを楽にして 美しい暮らしを叶える

 

整理収納アドバイザー&インテリアコーディネーター


磐梨裕子(いわなしゆうこ)です。



🌿私の整理収納への想い🌿



しばらくぶりの更新になってしまいましたが



自然を満喫し



今日、東京に戻ります。



よかったら もう少し  旅のお話にお付き合いくださいませ



今回の旅で楽しみにしていたことのひとつが

カヤックツアー。



場所は熊本県 菊池市にある



斑蛇口湖。



子どもたちははじめてのカヤックでしたが



湖なので川との合流地点以外はそれほど流れも強くなく



滝の裏側を通れたりと楽しいコースでした。









少し足を伸ばし



菊池渓谷にも行きました。



天然のクーラーと呼ばれるのも納得な涼しさ。



足を入れるとキンキンに冷たかったです。










よく、意外!と言われるのですが




かつて自然が好きすぎて




会社を辞めてカナダに1年間ワーキングホリデーに行っていたわたし。




29歳ころだったかな。



半年くらい旅ばかりしていました。




日本人がひとりもいないツアーに参加。



まわりは海外の人ばかり。



ロッキー山脈を2週間キャンプしながら横断したり



ユーコン川を7日間かけて



一日6〜7時間カヌーを漕いでくだったり。



毎日1人テントを張って



外からエルク(トナカイみたいな動物)に



テントの外からクンクンされたこともあったっけ。



夜空を見上げると



満天の星。



オーロラが見える夜も。



素晴らしい景色に出会った時は



誰かと感動を分かち合いたいですよね!



川が好きで



特に カヌーやカヤックは



低い位置から景色を見ることが出来るので



本当に気持ちがいいです。



家族でカヤックしたいなぁと思っていたのが



今回実現できてとても嬉しかったです。



娘は早いもので中学生。



いつまで家族揃って旅行に行けるのだろうと思うと



やりたいと思ったことは先送りせずに




早くやっておいた方がいい


そう思います。



四国の四万十川も行ってみたいし



何十年ぶりに北海道の釧路川もカヤックで下りたい。



夢は広がります。



みなさんには

いつかやりたいと思っていることはありますか?



もしあるとしたら



いろーんな事情はあるとは思いますが



出来るだけ早く『やる』と決めて



計画の中に組み込んでしまいましょう✨



実は 



あとは『やる』と決めるだけ!



ということって



たくさんあると思うのです。



先月実家に帰ったら



母が腰を痛めていて



しばらくは一緒に出かけたりが厳しそう。



夏休みにどこかに1泊できたらいいねと話していただけにとても残念ですし、やはり身体のことが心配です。



お片づけサポートの現場でもお話しますが



『いつか』使うかも、や『いつか』やろうと思っていた



その『いつか』はなかなか訪れないものです。



私たちそれぞれが持っている人生のなかの時間を



大切に



もし『やりたいこと』があったら



誰かに遠慮せずに




小さいことからでも




それを実現する一歩を踏み出すと




『いつか』はぐーんと近くにやってくるんじゃないか



そんな風に思います。



ずいぶんと話は飛びましたが



『本当に行きたいところ』や『やりたいこと』



って何だっけ?



たまには自分に聞いてみてあげてくださいね!



最後までお読みくださいまして


ありがとうございました✨