いつもブログをご覧くださりありがとうございます。

こんばんは!

たくさんの方の『よりよく生きる』をリフォーム・整理収納・インテリアでお手伝いしたい

親子の片づけインストラクター
磐梨裕子(いわなしゆうこ)です。


ダイソーにいくと

この季節はそろそろバレンタインのラッピンググッズがずらりと並んでいますね!

何を隠そう?

昔からラッピンググッズが大好きなわたし。

最近はダイソーやセリアなどの100均でも

デザインの可愛いラッピンググッズが増えていて

ついつい買い過ぎてしまいますビックリマーク

少しずつ余ったラッピンググッズが気づいたら、、、


ゲッソリゲッソリゲッソリ


こんなに溜まっていましたガーン



{F5F38BE4-1F08-42BD-BC70-B64616FB7CE1}


あと2枚残っていたりして

微妙に足りないので新しいのを買ってしまったりで、ついつい増えてしまいました。

でもこれ、まわりを覆ってるビニール袋が案外とかさばっています!

そこで活躍するのが

ダイソーのセレクションファイル


{DB0986EC-C9EE-4341-83D0-2F20E1DFFEDD}


ビニールからラッピンググッズを出して

直接仕切りの中にいれました。

その結果、あまったビニールはこんなにびっくり


{009CF6D1-2D1B-4C29-AB1B-1CE5C7E5285E}


取り除いたら

とってもコンパクトにおさまりました!



{7555140E-EE5D-451C-8C45-D3ECD15B6F31}


これならすぐに、迷わず


ラッピンググッズを選ぶことができます。


ちなみに小さいサイズだったので


{A0F6AB9A-AF6F-4CD7-A42E-0ECC3BDE3D84}

こちらのセレクションファイルを使い

大きいサイズは

こちら

と、使い分けています。


{60A755F0-9818-4F47-87FF-639ADB5F1A7D}


そもそも、
こんなに持っている人はあまりいないかもしれませんね(^▽^;)


『適正量』


という観点からいうと


正直、一般的には多すぎる量かもしれまんが


大好き&とてもよく使うので


自分の中でOK🙆‍♀️


としています


どなたかの参考になりますように


最後までお読みくださいまして


ありがとうございました✨





自宅セミナー 


◎2月9日 【満席御礼】
10:45〜13:45


◎3月6日 火曜日 【残席1】
10:45〜13:45

くわしくはこちらをご覧ください♪







整理収納サービスの事例 お問い合わせ、お申込みは


お願いいたします。



☆現在募集中の講座☆



『親子の片づけインストラクター入門講座』

2月23日 火曜日10:30〜12:00

💠詳細はこちらをご覧ください →☆☆☆

『親子の片づけインストラクター2級認定講座』
 
3月2日 火曜日 10時〜16時

💠詳細はこちらをご覧ください→☆☆☆