3連休の最終日、気持ちよく晴れましたね✨

こんにちは✨

たくさんの方の『よりよく生きる』をリフォーム・整理収納・インテリアでお手伝いしたい

親・子の片づけマスターインストラクター
磐梨裕子(いわなしゆうこ)です。

リフォーム工房ベネヴィベレでは
今 プリザーブドフラワー、アートフラワー教室


のアトリエ改装工事とバックヤードの工事をさせていただいています。

BELLUPさんのホームページはこちら☆をご覧いただきたいのですが

今の季節ですと花しめ縄などとっても素敵なフラワーアレンジを教えてくるお教室なんです。


{30153E0A-3416-4A77-AC3C-E925C042604F}


*画像HPよりお借りしました

はじめてお打ち合わせに伺った際に目に飛び込んできた手作りのそれはそれは素敵なアトリエ。

中に入らせていただいた瞬間、白を基調にしたアトリエの雰囲気にうっとり。
直感で好き!!な空間でした。

今回のご依頼は
普段レッスンをしたり、作品を作っているこのアトリエを10年超えの節目に
より見栄え良く、使いやすく改装すること。

作品が壁に素敵にディスプレイできることはもちろん、いつの間にか量がかなり増えてしまった花材やリボン、ラッピングペーパーなどの在庫管理がしやすく、制作時や出張レッスン時ににスムーズに取り出せるよう

アトリエから通路を挟んですぐ行き来できる自宅部分に  アトリエのバックヤードを作ること。

昨日はそのバックヤードの棚設置工事が終わりました。


{20F5A1C1-685B-4DBB-8723-92E99BB921AC}



教室の主宰をされている奥様とご主人はDIYの達人

今回、建物内の間仕切り工事やアトリエの家具の枠組みなどは弊社の仕事をいつもお任せしている信頼をおける大工さんにお願いし、細かい箱や扉などはご主人が製作する、奥様がペンキや壁を塗る。

主人はプランニングから始まり工事全体を監督し、私はデザインと整理収納の部分で関わらせていただくという、誰ひとりの力がかけても実現しないリフォーム工事!

私たち夫婦が大切にしている、お客さまと職人さんとリフォーム工房が一緒に作り上げる三位一体のものづくりをまさに実現できた嬉しいお仕事です。

リニューアルオープンの日か来週に迫る中、この3連休は急ピッチで作業をすすめます。

{E12530DC-45DE-485B-9995-89A56749595C}

大工さんの壁工事の後
主人がレールを取り付け、
奥様が壁を塗り、ご主人がリボン棚の箱を製作、奥様が箱にペンキを塗り、乾かしている間にアトリエで私がリボンの整理。
ペンキが乾いた時点で 
箱に詰めていきます。

リボンは6ミリ12ミリ36ミリなど
幅ごと分け
使用頻度の高いものだけ取り出しやすい棚へ。

先生の他、スタッフの方が何名もいらっしゃるので誰がみても分かりやすい、探しやすい!というのが重要なポイントです☆


{62252F89-062F-45B5-A18D-16E11B366CA7}

{1384D472-18FC-4C8C-93F6-B9954A1BE82A}


{614FFBED-6F7B-4234-8FD9-CECD4E813FF4}

整理が終わったあとバックヤードに箱を移動し

出来上がったのがこちら!!



{D4716B1F-3666-44D9-B431-29D2D8E9F375}

{0CB02EC4-69CB-4601-85A6-30B2098BECBA}

箱におさまらない巻きの幅の大きいリボンは正面へ。
頻度の少ないリボンはカゴに入れておくの棚に置きました。

これで在庫管理もバッチリ!
見た目に美しいだけでなく
使うときに取り出しやすく便利なリボン棚が出来上がりました✨

今日から
アトリエ内部の工事に入ります。

今から完成がとても楽しみです!
また出来上がりましたらご紹介させてくださいね。

最後までお読みくださいまして
ありがとうございました✨





自宅セミナー 定員 各回4名 4000円(ランチ、お飲物付)

◎初開催 9月28日 木曜日  満席御礼 終了

10月13日 金曜日  満席御礼  NEW

◎10月24日 火曜日  残席1 NEW

詳細はこちら☆