夏休み

お子さんは家でどんな遊びをしていますか?

お母さん♪

お子さんの好きな遊びを知ってますか?

こんにちは

親・子の片づけマスターインストラクター、整理収納アドバイザーの磐梨裕子(いわなしゆうこ)です。

わが家の小学3年生の息子。

今好きな遊びは

・サッカー(外でも家の中でも!
ボールが飛んできます)

・デュエルマスターズ(←カードバトルゲーム。ルールが複雑すぎてもはや母は理解不可能)


・ベイブレード

・レゴ

・サッカー選手名鑑(←をおたくのように眺める)


です。


ほんとうは任天堂DSもスイッチも


欲しいのですが


リフティング100回できたら

ゲーム機を買ってもらえる、


を健気に守っています(^^;


秋の誕生日やクリスマスをどう乗り切るか!

学童が終わる来年には持っていることにはなりそうですが

ひとまずアナログな遊びをしています。


それでも遊びの種類は随分変わってきました。

昨日は、ついに!

ずっと遊んでいなかったプラレールを手放すことに

こどもチャレンジのおもちゃや、景品でもらったものなども

しばらく遊んでいなかったので

サクッと手放すことができました!


・新しいカードが欲しい✨

・自分の部屋をカッコよくしたい✨


というのが原動力になったようですウインク


そして大好きなデュエルマスターズのカードも


せっせと選んで


ブックオフに持っていくんだそうです。


{E25B5E79-5CF9-4F78-B0C2-B6013185B230}


これが手放すカード。

ルールが不明なので詳しくわかりませんが 

点数の高いカードもあるけどいいの??

と聞いたら

技がどーのこーの(←すでに意味不明(^^;)
だからよいんだそうです。


残したカードはこちら

{B69D6E03-880D-4EBC-ABA2-A7FE369920A7}


まだたくさんある(^^;


けれど重ねるとこのくらい

{671FCDBC-9726-4E25-87FF-B1E82276ED78}


これは毎日遊ぶ大切なカードなので
残したようです。

そしてブックオフで1枚だけ

中古のカードを買いました。

{9675BDFC-95D8-4E59-9AA9-272F877779FC}

最近お友達がはじめたドラゴンボール。

こちらもハマっちゃうのかな汗


というわけで!

何が言いたいかというと

子どもの好きなものは日々変わります!


そして

自分に今何が必要かは子ども自身が一番わかっています✨


息子は、遊んだものをもとにきっちりもどすのはまだ苦手ですが

自分の好きなものを選ぶ力、判断力は
しっかり身についてきているなと思います。

ブレません。

親子で過ごす時間の長くなる夏休み!

お子さんの好きなもの、好きな遊びが何なのか

ぜひ注目してみてあげてくださいね😊

選択力の他に、片づけでこどもの生きる力をはぐくむ力を学ぶことのできる

親・子の片づけインストラクター講座は

お片づけのプロになる資格ではなく

お母さんがおうちの中でお子さんを導くことのできるインストラクター(コーチ)になるために必要なことが学べます♪

おかげさまで

9月5日火曜日の入門講座は満席となりました✨


2名以上からリクエスト開催もいたしますのでお気軽に

info☆bene-vivere.co.jp

☆を@に変えてご希望の日にちをお知らせください。

入門講座を受講しなくても

親・子2級の片づけインストラクター2級認定講座を受講できます!

1日かけてじっくりと学ぶことができますのでとてもオススメです。

次回は

10月11日水曜日に開催します

明日募集を開始します✨

ぜひ講座聞きにいらしてくださいね

最後までお読みくださいまして

ありがとうございました