こんにちは!

親・子の片づけマスターインストラクター、整理収納アドバイザーの磐梨裕子(いわなしゆうこ)です。


6月19日(月)まで開催中の
無印良品週間!


ますみさんのblogを読んで、ずーっと買い換えたかったピーラーを

ようやく買うことにしました

 




切れ味スムーズで


とても使いやすく


見た目もシンプル


粗品としてわが家に入り


ずっとなんとなく使っていた(!)


東京電力からいただいたピーラーと


晴れて選手交代します



800円。


これがずっと買えなかったおーっ!


まだ使えるものを手放すのは


タダで入ってきたものとはいえ


抵抗がありますよね。


それでも2つあっても


使うことはまずないので


思い切って手放します。


みなさんのおうちでは


買い換えたのに


前に使っていたものもをとってありませんか?



捨てるのはもったいないと思うかもしれないけれど



使わなかったらもったいない



使ってるものを探しにくくしていたらもったいない



そんな風に考えてもよいかもしれません。



引き出しを開けると



気分があがります♪




{6B6BD240-2C2B-40EA-9AD6-B45D48723C3A}


⇩以前はこうでした!


{456A6FB5-566E-40B3-B74B-1AD87E511FDC}



赤いピーラー。目立ってますね(^▽^;)


ますみさん


背中を押していただき


ありがとうございました照れ



そして、最後までお読みくださいまして


ありがとうございました


今日もみなさんが笑顔の1日になりますように