今日はひな祭り♪

今夜は手毬寿司にしようかな

おはようございますカナヘイきらきら

親・子の片づけマスターインストラクター 整理収納アドバイザーの磐梨裕子です。


さて


インフル引きこもり中だけど、元気いっぱい息子くんを残し


今日は新宿にお仕事にいかなければなりません

整理収納アドバイザーや主人と2人でしているリフォーム工房のインテリアのお仕事に加え

住宅メーカーで事務のお仕事もしており、

会社のサーバーから今週中にアップしないといけない仕事があるためです。


ほんとうは昨日 出社の予定でしたが

旦那さんの仕事の予定と調整し

今日は現場に行かず自宅のすぐ横にある事務所で仕事をしてもらうことになりました。

ツリーハウスの中にいるような

ここがリフォーム工房ベネヴィベレの事務所です。


{EFFEE4EC-891E-48E6-8C96-273B992C44AA}


{0EDECAC9-BB70-4A6A-BD4D-9654374C4D93}


主人が図面をひき

内装のコーディネートは私が考えて

お義父さんが、DIYでドアや窓を作ってくれました。

リビングの窓から大きい声でよぶと届くくらいの距離。

旦那さんも今日はやらないといけない仕事が色々あるようなので

基本 息子くんにはひとりでおうちにいてもらい

お昼や途中、様子を見にいってもらう感じになりそうです。

普段から外遊びが大好きな

元気いっぱいの息子くん。

あれだけ おうちで暇、暇、言っていたのでどうなることやら??

と思っていたら

昨晩急に

時間割り作るんだ〜ウインク

と言って

自分でホワイトボードに

予定を書き書き。

1時間目  着替える
2時間目 朝ごはん
3時間目 チャレンジ(2年生)
4時間目 プリント
5時間目 サッカーの動画を見る
6時間目 ピアノ
7時間目 パパに二重跳びを見てもらう
8時間目 遊ぶ


おぉ〜カナヘイハート

多分合間にリフティング 

部屋の中にマーカーを置いてドリブル練習もあるはずウインク

普段から

自分でやる順番決めてみようか

と言っていたら

いつの間にか定着していたようで

やりたいことと

やらなきゃいけないことを

ちゃんと交互に書いていましたカナヘイきらきら


安心してお仕事に行ってこれそうです。


親に言われると嫌なことも

自分で決めたらがんばれるという事を

今まで何度も見せてくれました。



みなさんもぜひ

子どもにきめさせてみる!

やってみてくださいねカナヘイきらきら


どんな風に過ごしたか

帰ったらたくさん話を聞いてあげたいと思いますカナヘイうさぎ



お読みいただきありがとうございましたカナヘイきらきら

いいお天気ですね音譜


みなさま素敵な1日になりますようにカナヘイハート