笑顔の種屋さん

笑顔の種屋さん

【笑顔の種屋さん】とは・・・「自分が自分らしく☆笑顔で楽しく人生を送り、更に、周りの人たちに笑顔の種を蒔くことを楽しみながらできる人」のことである☆

Amebaでブログを始めよう!




相手の気持ちが分からない。

何を考えてるのか分からない。


そんなことでイライラしたりモヤモヤしたり。


相手とのコミュニケーションがうまくいかない時ってありますよね。



最近、自分自身とコミュニケーション取ってますか?



外の世界でのコミュニケーションの質は、内の世界のコミュニケーションの質と比例します。


自分を知れば知るほど、相手のことも理解できるものです。


外の世界は、自分を知るための鏡☆



現代人は色々と忙しいかもしれませんが、少しずつでも自分自身との対話の時間を作ってみては?(*^^*)


僕は月に何度か、お気に入りのカフェでゆったりまったり自分会議をしています(*´∇`*)


あなたが思っているよりも、自分自身って奥深いですよ♪








スピリチュアルと科学。

突き詰めていくと、結局同じところに行きつくんだと思う。

どっちもバランス良く自分に取り入れて、楽しく人生を謳歌していきたい(*´∇`*)



先日、朝泣きながら目が覚めた。


夢観てたんだけど、内容はこんなんだった。


時代は戦争中。俺、戦闘機乗り。

その日は非番で家に居るんだけど、本土に敵が攻めてきたので、出動命令が下されます。

基地に向かう途中で、幼い子供を抱き泣いている女性に出合う。

よく見ると、子供は撃たれて死んでいる。

流れ弾に当たって死んでしまったようだ。


怒りと悲しみが込み上げる。

基地に向かう脚が早くなる。


でも、ふと思う。

今から自分がやることは、これと同じことなんだ。


自分が殺す相手は、誰かの大切な人。


そしたら涙が止まらなくなった。

泣きながら走る。

なんとも言えないむなしさが胸を締め付ける。


目が覚めて、寝ながら泣いてたことに気づく。



物事には色んな側面がある。

自分が観てる表面だけにとらわれれば、本質を見逃してしまう。


人の成長って、何かが出来るようになるとか、何かを手に入れるとかじゃなくて


一つの出来事から、たくさんの事を気付けるようになることなのかもって感じるなぁ。


そしてそういう自分で在りたいと思う。


なかなかそれが難しかったりするんだけどね。


でもでも、そういう思いは持ち続けるッス(*´∇`*)





言葉が脳内に降ってきたのでシェア~♪(*^^*)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

自分のパートナーに対して

「昔は優しかったのになぁ・・・。」

そういう感情が芽生えているときは

大抵、自分がパートナーに対して優しくできていない時かもしれません。

それなのに、世の中の大半の人たちは
「相手が変わってしまった。」
と嘆く。

本当にそうですか?

あなたは変わっていないのですか?

よぉ~く見てみて☆
きっとあなたのパートナーは
昔と変わらず優しい人で
昔と変わらず可愛らしい人で
昔と変わらずかっこいい人ですから。

変わってしまったのはあなたの心なのかも。

でも大丈夫。

あなたも、本当はなんにも変わっていませんから。

大切なところに心を向けよう。
大切なところを感じてみよう。

あの時と、なにも変わっていないものが
そこにはあるはずです。

あなたがあの時、確固たる覚悟を感じて、一緒にいる事を選んだ人なのであれば

きっと見えるはずですから。

その人は、今でもとても素敵な人ですよ。




めっちゃ久しぶりにアメブロ投稿♪

何だかんだでFacebookばかりだったけど

こちらはこちらでFacebookにはアップしづらいスピリチュアルな記事もどんどん載せていこうと思います!(≧▽≦)

さぁて楽しみだなぁ音譜
かなりアメブロほったらかしにしてたなぁ(^o^;)

IDとパスワードがわからなくなってたのと、登録してあるメルアドがどれかわからなくて、めんどくさくて放置してました☆

やっとログインできたから、またちょこちょこ更新しよっかな (*´∀`)♪
最近めっきり畑ネタが多くなったこのブログ(笑)

今日は草ボウボウの畑ちゃんの、草刈をしましたクローバー


例のごとく先輩から草刈マッシーンを借り

体をフリフリ3時間・・・汗



(*´Д`)スッキリしたァー音譜


$笑顔の種屋さん ~いつも心に音楽を~

そして、今日は持ってきた苗を移植

バジル、メロン、プチトマト、キクイモ、ミントクローバー

$笑顔の種屋さん ~いつも心に音楽を~


日差し対策に、ホームセンターで購入した麦わら晴れ

痩せたカールおじさんか!!

$笑顔の種屋さん ~いつも心に音楽を~
すくすくと育ち始めた野菜たちクローバー

頭の中は「どうやって食べようか」でウキウキ音譜

笑顔の種屋さん ~いつも心に音楽を~
笑顔の種屋さん ~いつも心に音楽を~
笑顔の種屋さん ~いつも心に音楽を~

畑は楽しいのぉニコニコ

$笑顔の種屋さん ~いつも心に音楽を~


と、ノリノリだったここ1、2週間

今朝、畑に行ってみると驚愕の光景が!!叫び

笑顔の種屋さん ~いつも心に音楽を~
笑顔の種屋さん ~いつも心に音楽を~


虫に食われてるぅぅ!!!!(写真の黒いやつが虫)

葉物はほぼ全滅状態ドクロ


無農薬栽培の洗礼を早くも受ける私・・・


でもさぁ、こりゃしょうがないよねぇ、虫は悪くないよ。

許すドキドキ


結局、土の状態がまだまだ「たんじゅん農法」に適したようになってないってことだねにひひ


趣味でやってることだし、長い目で楽しみながらやってくよぉ音譜


それに、はじめからうまくいっちゃうと、学べることが減るしね虹


とうもろこし、枝豆、大葉はなんとか大丈夫そうだから、そちらに期待


雑草がたくさん生えてきたから、そろそろ刈って、土と混ぜ混ぜして
緑肥変わりにしようチューリップ赤
先日蒔いた種たちが、見事に芽を出しましたクローバー

自然の力を感じる瞬間晴れ