ライフオーガナイザー®仲村尚子です。
転勤族、賃貸暮らし、高1&中1の息子たち
旭川から東京へ引越してきました
はじめましての方はこちら へどうぞ
++++++
\\引越し後のおうちととのえ中//
次男の入学式が無事に終わりました。
3年前は長男が一人も知り合いのいない旭川の中学校に入学で、心配で緊張していたのを覚えています。
あの日は雪も散らついている日で、寒かったことが一層不安を掻き立てていたのかもしれません。
3年前と同じ状況ですが、今日はお天気だったことと
母としては2回目の経験ということもあってか、
不安な気持ちはそこまで大きくありませんでした。

着席してから気づきましたが
新年度は提出物が多いんでしたよね💦
しかも明日期限のものもあります。
普段ならバッグにペンが必ず入っているのですが
今日はいつもと違うバッグだったので
書くものがない…
開始前も後も、結構待ち時間があったので
持っていたら書き進められたのに…

結局、帰宅後に疲れた体と頭を振り絞って
書き上げました。
何が一番大変かって、
学校と自宅間の通学路を書かなくちゃいけないこと。
地図は好きだし
サラッとなら書けますが
慣れない土地の地図を書くのって
時間かかります

この地図書かなくちゃいけないの、なんとかならないのでしょうか…?