現在引っ越し準備中、旭川のライフオーガナイザー®仲村尚子です。
++++++
だいぶ前から、旭川から引っ越すときに新しい家には持っていかないと決めていたものがあります。

①ママさんダンプ
雪がほとんど降らない地域に引っ越すのでママさんダンプは確実に使わない…
タイミングを見計らって雪の季節が終わる前に
リサイクルショップに売りに行こうとしていたら、
知人が欲しいと言ってくれたのでお譲りできることになりました✨
今の家にもともとついている暖房だけでは寒くてめっちゃ活躍中✨
でも次の家では使わないと早々に決めていました。
このストーブ、15年近く前に購入しているのでリサイクルショップでは引き取ってくれないはず。
別の友人にまだ使えるストーブのてばなし先を相談していたら、もらおうかな、と言ってくれたので、こちらも無事に行き先が決まりました!
どちらも、私のまわりの方たちはもう既に持っていたり、今使用しているもので足りているだろうと思っていました。
コロナでなかなか家族以外に会えませんが、急に会えた時などにサラッと相談してみたら、思いの外欲しいと言ってくれました。
お渡しできる日にちが引っ越し直前になることも了承してくれたので、ありがたい話です

まだ使えるのに捨てずに済んで良かったーー

この2点については、どうしても旭川でてばなしたかったので、最終手段で捨てることも考えていました。諦めずに聞いてみてよかったです。
てばなし先が決まったのでホッとしているところです。