今日は大寒と言うそうな。
そりゃ寒いはずです。
そんな寒い日でもお外に出ないわけにはいかず。
なるべく暖かい格好をしてでかけようと思います。
現在花粉症と風邪とのダブルパンチ継続中ですから、マスクは必需品です。
お出かけ準備を進めているうちにE-mailを受信。
宛先を見ると最近うちのSmile Linkで新しくオープンする施設「御宿 つむぎ」のHP制作をお願いしていた会社からでした。
今回オープンする「御宿 つむぎ」は海外からのお客様向けの宿泊施設としてのオープンです。
なのでHPの英語も私のブロークンなのでは困るなぁ~と思い、製作会社を通じて翻訳会社にお願いをしていました。(果てしなく文法が苦手なのですよ。)
そして今日翻訳が仕上がり、「サイトに掲載したので確認をお願いします~。」との連絡でした。
どれどれ。。。と覗いてお出かけ前の斜め読み。
ん~
なんだろう。。。。なんか「違和感」
こんな言い方したっけ
こんな書き方で合ってるんだっけ
製作会社によるときちんとネイティブ・チェック入っているとのこと。
だけど、こんな言い方とかしないんじゃないという個所とか、これで分かるの
っていう個所が結構あります。
出かける前にサイトのアドレスを入れてネイティブの友人達に一斉送信しときました。
心優しき友人たちはきっとすぐに返信をしてくれることでしょう。
さて、何気なく発表してしまった「御宿 つむぎ」のオープンですが、もちろん外国からの観光客の方だけではなく日本の方にもご利用いただけます。
町屋風に改装した一軒家を丸ごとご利用いただけますので、京都にお住まいの方にはリラックスして会議をしたい時、何かのセミナー等を開催される等、いろいろなシーンでご利用いただければと思っております。
もちろん、Bilingualシッターでのご利用も現在準備中です。
また準備が整い次第こちらでも発表をしますね。
「御宿 つむぎ」の出来たてHPはコチラ から。
「つむぎ」スタッフが綴るブログはコチラ から。