*ただいま旅行中に付き、ぺた・コメント返しができません。帰ってきてからまたペタ・コメント返ししま~す。*
やっと辿りついたユタ州・ソルトレークシティー。
空港から滞在先のホストファミリーの家に向かうまでに聞いたユタ州のいろいろなこと。
ステイするにあたり、ちょっとした条件が出されました。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
車中で聞いたホームステイするにあたっての条件。
幸いそれは私にとってはなんでもないことだったのでラッキーでしたが、結構困る日本人もいるとのこと。
それは『カフェイン』についてでした。
モルモンの教徒の方々は基本的に『カフェイン』を摂取することを良しとしません。
この『カフェイン』とは簡単に言うと、たばこ、アルコール飲料、麻薬、コーラ、コーヒー、紅茶、お茶(麦茶を除く)等です。
私自身喫煙・飲酒はしないし炭酸飲料等も苦手だったのでそれほど辛いと思わなかったけど、辛い人は辛かったようです。
ホームステイ先には「一切のカフェインを持ち込まないこと。」それが条件でした。
それだけの条件であれば何も問題はないので、もちろんOk。
これでやっとホストファミリー宅に安心して滞在できることになりました。
そんな話をしているうちにいよいよホストファミリー宅に到着。
いよいよ初めてのホームステイの始まりとなりました。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
『カフェイン』がダメなユタ州とは言え、全員が飲まないわけではありません。
アメリカ人って基本はコーラとか大好きですから。
じゃぁどんな炭酸飲料を飲んでいるか
実はあるんです。
カフェインフリー(カフェイン抜き)のコーラ等が。
もちろん数は圧倒的に少ないけれどコーヒーショップ等もあります。