*現在旅行中の為、ペタ・コメント返しできません。帰ってきてからまたペタ・お返事しにいきますね~。*
忘れた頃に書きます。
留学日記。
初めて一人ででかけた海外旅行。
最終目的地はユタ州・ソルトレーク・シティー。
そこに辿りつく前にサンフランシスコでの乗り換えが待っていました。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
飛行機がサンフランシスコの空港へ到着して、まず待っていたのはImmigrationいわゆる入国審査というやつです。
この頃はまだそんなに審査も厳しくはなかったけれど、それは初めて一人で行う手続き、不安でした。
ラインの先にはブースみたいなのがずらっと並んでいます。
その中には怖そうな顔をした人たちが座って一人一人のパスポートをチェックしています。
なんだかいろいろ聞かれている人もいるし。。。。
何か言われたらどうしようと思っていたら、いるんですよ。
サンフランシスコの空港には日本人の人達が。空港で働いている人たちが。
分からなかったら助けてくれたりしちゃいます。
自分の番が来てパスポートと帰りのチケットを取り出して審査官に渡すと、おじさんがにこっと笑ってくれました。
それに釣られてにこっと笑い返す私。。。。
で、何か聞かれたかというと結局何も聞かれなかった。。。。
とりあえず、おじさんがパスポートをチェックしてくれている間ずっとにこにこしてました。
そして。。。。あっけなく入国審査終了。
ちなみに、私はこの最初の入国審査以降、何度入国審査をしても呼び止められることもなければ質問されたりというのも一度もありません。むしろ関係ない質問をされて(学校楽しいとか。)あっという間に終わっていく感じです。
友達なんかは何もないのに毎回呼び止められたりするらしいのですが。
呼び止める基準がいまいちわからない。
さて、無事に入国審査を終えて荷物を受け取りいよいよサンフランシスコの空港を出る時が来ました。
これからユタへ向かう飛行機の時間までサンフランシスコ観光です。