皆様ごきげんようふんわりウイング


今回の射手座満月のチャートを見ながら
実体験と照らし合わせていきます。



2023.6.4
射手座満月(12:42)






太陽♊️9ハウス

月♐️3ハウス


これに対して

土星♓️6ハウス


でTスクエアが形成されてします。



ざっと感じたことは

色々と情報や知識を得たが

とっ散らかっていて上手く活用できていない。


私の日常はそれがデフォルトです。

好奇心旺盛で夢みる夢子ちゃん。

まるで子供。

色々と齧るのですが

社会的に役立ってるのかはまぁ不明。

そこでいつも自己嫌悪に陥り。

私ってダメな奴と沈むのです悲しい


そこで!

土星♓️6ハウスを使って

本当に必要なものは何か選別し

断捨離や削ぎ落としていく作業が入ります。

日々のルーティンや働き方の見直し調整。

断ち切りたい悪習慣などありましたら

このタイミングでテコ入れします!

(↑自分に言い聞かせてるw)


まずは自分を整える事が大切。

何も成し遂げていないではないのか?

私は一体何がしたいのだ??

と焦りは禁物☆


まぁ何も成し遂げなくてもいいし

何がしたいのか分からなくても

日はまた登り沈むのです。


なので何か素晴らしい事しなくちゃとか

ちゃんとしなくちゃとか

そんなに尻を叩かずに。


一度深呼吸して

今日の呼吸はどうかな?

肺がヒリつく感じ?

上手く吸える?

リラックスしながら吐ける?

肩張ってない?

など今の自分の状態を知って何が必要か

どうしたいかを確認する所から始めるてみては如何だろうか。

闇雲に情報や知識を集めたりするのではなく

今の私に必要なものは何か

思考ではなく素直な気持ちを解放すると

必ず分かりますよ。


例えば

「最近忙しかったからゆっくりお風呂入りたいな〜」とか。

「先月は人と会う事が多かったから今月は一人で読者や映画鑑賞をしよう」とか。

あとはこんなこともあるかなぁ。

「未来のビジョンや希望が急に崩れたぁ〜!」

ということがあったら

全く新しい道筋が見えてきたり

その経験が後にとても良い働きをしてくれたり

生まれ変わりのチャンスだったり☆


物は捉えようだけど

納得いかない事を無理に納得させようとしない事ですかね。

腑に落ちていないのにコマを進めても

また同じような状況に出会したら

また同じような問題が浮上します。

これは必ずですよ。


苦手分野を無理に克服する必要はあるのか?

今の時代だから尚更そう感じます。

私も苦手だなと思う事にわざと飛び込んだ過去がありますが

克服どころか更に傷やトラウマになりました。

「あの経験があったから今がある」

という言葉も今となっては懐疑的🤔

そんな粗治療しなくったって

私たちは自分の望みちゃんと知ってるはず!

いやちゃんと分かるのにね。


そういう時代もあった。

だけど今は流れが変わってきているから

どうか自分の感覚を潰さないでいて下さい。


私は10代の頃

「全ては自分の意識次第だ」

という意識が奥底からありまして。

そんな事を言うとね

たいたい馬鹿にされたり

何故か説教喰らったりw

根性論みたいだからかなぁ。

今だと量子力学とか広まりつつあって

これを知った時は

これーーー!!!

なんだか難しくて言語化出来ないけど

そういうことかも〜乙女のトキメキ

とそれこそ身体中に電気が走って

ビビビビビッ⚡️みたいな。


だから自分の感覚を殺して殺してきたのですが

無理でしたねw

待てよ!殺しているつもりでだいぶ攻撃してたかもww

個人天体がほぼ全部牡羊座の10ハウスに固まっているので

更にMCは牡羊座0度

太陽♈️とコンジャンクション☆

自分で自分を傷つけまくったけど

最後の一手は打てなかったし

半殺し状態で生きていたものですから

物凄く苦しくて〜魂が抜ける



それはいいとしてクマムシくん



あれもこれもと広げる中で

どこかしっくりこなかったり

空回りしている感覚だったり

ちょっと疲れを感じたなら

日々の土台に通ずることに焦点を絞る。

そこを軸に情報を集めたり

知識を深めたりして実行してみる◎

ちゃんと形になったという実感や

どんなに細やかなことでも

決めたことを実現できたという成功体験を積み重ねれば

不安に支配されることは減ってくると思います。

自分を信じられるようになるから♡


今ある事実が覆されることも多々あるし

馬鹿にされていた事が賞賛される事に変わることもあります。


今あなたが順調だなと感じていればそのまま歩みを進め。更に飛躍するもよし。

今あなたが何かしらで苦しんでいるのならば不要なものは手放したり

もしくは代わりになる物や補填的な何かを取り入れてみたりして

調整してみては如何でせうかおとめ座