こんにちはニコニコ

 

一般社団法人 スマイル

伊丹

児童発達支援・放課後等デイサービス すまいるですラブラブビックリマーク

 

 

 

本日は、夕方から曇りはじめて 雷雷も鳴ったりしていましたね。

どんよ~りとした空模様ですが

聞くところによると 今日は 淀川、神戸の花火大会なんだとかびっくり!!

このまま雨も降らずに、花火を楽しめるといいですねニコニコラブラブ

 

 

 

さて、

すまいる にはこんな玩具がありますよ(^^シリーズ

第2弾です♪

 

今回は、バランスボールです。

 

 

バランスボール、ダイエットする際に よく使用されていますが

 姿勢を保持する力を高めてくれる道具なんです。

バランスボールに座りバランスを取ろうとすることは 自然に身体のどの部分に

どれくらい力を入れれば姿勢が保てるのか探る活動になります。

(感覚統合)

 

 

 

そして 正しい姿勢は集中力を支えてくれるんですよウインク

 

正しい姿勢を身につけることは 集中力UPに繋がり 集中力UPが

遊びや、勉強にも集中できる力を身に着けることにも繋がっているんです。

 

 

 

足が、つかないこは 不安になりますよね?

その場合は、支援員が支えながら 座り、子どもたちがバランスの

取れた時点でゆっくりと手をはなします。

(もちろん 真横ですぐに支えられるように補助しています)

 

0.○秒でもいいんです。

秒数でもなくて 回数でもなくて 

私たちは 子どもたちの

出来た!の声を増やしていきたいんですグラサンひらめき電球

 

子どもたちが自信を持ち、次へチャレンジする気持ちが持てる

 

サポートをしていきます。

 

 

それは、学習支援でも言えることです。

難しいことに取り組んで 出来たから がんばったね ではなく

 

日々の積み重ねの中でステップアップして

スタートを振り返り、こんなにできるようになったんだね

 

と さらなる自信に繋がってくれれば、と思います。

 

 

 

そして話が だーーーいぶ ズレてしまいましたが

 

すまいる では 玩具 を 子どもたちが 楽しく遊ぶだけでなく

学べるものにしてほしい という思いを持って 選んでいます

 

とうことを お伝えしたかったのですラブビックリマーク

 

 

 

 

 夜になり、また一段と蒸し暑くなりましたが

 明日は、日曜日。からっとお天気になるといいですねウインクラブラブ

 

 

 保育士 長島

 

 

 

8月イベントスケジュール

・11日(木)お買い物体験・クッキー作り

・13日(土)英語レッスン

・20日(土)うちわ作り

・27日(土)野外活動「海遊館へ行こう」

 

 

お問い合わせは こちらからどうぞ→smile09251121@gmail.com

すまいるHPはこちらです→すまいるホームページ