こんにちは(^^♪

 

一般社団法人 スマイル

児童発達支援・放課後等デイサービス すまいる ですラブラブ

 

 

一昨日、昨日と ブログを更新できていなかったにも関わらず

アクセス数が増えていて、見ていただけてるのだと実感。大変 嬉しい気持ちでいっぱいです音譜!!

 

 

本日は、すまいる にある玩具の ご紹介ですキラキラ

KAPLA(カプラ)、皆様 ご存じですか?

 

KAPLAブロックとは「ワンサイズの板」を積み重ねるだけでの建物や乗り物、動物まで作れる

フランス生まれの木製ブロックです。

考案者トム・ブリューゲンの15年に及ぶ試作研究から生まれました。

 

 

KAPLAブロックは「形」「大きさ」「比率」のすべてが計算された造形素材。
たった1種類の板からイメージしたものを何でも作れる不思議な板は、欧米で「魔法の板」とも呼ばれています。

 

 

 

保育士としての経験も積んできた今、玩具においても

ただ 子どもたちが遊ぶだけで満足して飽きて 

はい終わりじゃなくて

 

玩具を通して考えや 遊びが進化していくものを

選んでいきたいと思い 今回 すまいる でも取り入れました。

 

 

積み木の良いところは

・集中力がつく

・壊れても、諦めずにまた作ろうと挑戦する力が芽生える

・想像力がつく

・想像したことを形にするために自然と考える力がつく

 

など、積み木1つをとっても たくさんの学びが子どもたちにあります。

 

 

だからこそ。すまいる の理念は 「遊びから学ぶ」です(^^♪

遊ぶだけで学べるのではなく 遊びの中に学びを取り入れていき

 

楽しく、積極的に学べる場作りを 心がけていきます('ω')