私が ”大人” なのか!?

 

 

ということは、置いといて

 

 

少し前から『大人のおもちゃ』が欲しいな!と思い、ググってみたり

YouTubeで実際に映像で確認したりとやってました!

 

 

相場も知らんかったので、いろんなメーカーを見て概算を相場感を頭に詰め込み

 

どんなシチュエーションで使うか含め調べてる段階で、どんなものが欲しいのか絞り込み

 

ついに決まった購入!!!!

 

 

こんなイメージの e-bike です。

 

 

 

 

 

最初は、フル電動(ハンドルひねるだけで)タイプが欲しくて調べていたのだが、、、

 

原付と同じ交通ルールが適応で、役所への届出、自賠責加入 が気になった。

それと、アンコールワット遺跡群を原チャで回った時に、ハンドルひねるだけがだいぶ退屈に感じたことを思い出し

チャリより、事故リスク高くなることも頭を過り、全自動じゃないのに決定した!

 

 

 

実際に購入したのは、こちらのメーカー

 

 

 

決め手になったことを列挙

 

・ビジュアルが良い

・ドイツメーカー

・20インチ

・モーター出力

・値段

 

 

こんなところ!

 

e-bikeを調べると、圧倒的に中国メーカーが多い!!!!!

 

これがどう?という訳ではないが、なんとなく怖い要素がある。

(不具合時の対応、やらせのレヴュー、試乗動画などとスペックが違うものが届く等)

 

いくら安くても、、、購入に踏み出せなかった。

 

 

ADOは、値段がもう少し安いのが理想だったが、、、

 

 

見た目Good 👍

チェーンではなく、ベルトタイプ(メンテナンス不要)

バッテリーも大容量(100km推奨)

モーターパワー 350km は坂道も苦にならんだろう

 

 

この要点が決め手となった!

 

 

yahoo ショップだと、10%以上ポイントバックもされるようだったが

水色系の色しかなく、結局メーカーのHPから購入した。

 

 

在庫がないようで、入荷次第順次発送するとのことだが

入荷時期が海外にいるので、帰国日に送付してもらえるようにサポートデスクへ問い合わせたら

 

 

 

数十分で返信がきて、サポートも完璧で安心している。

 

 

 

1ヶ月以上商品を受け取れないのが、非常に残念ではあるが到着が楽しみだ!

 

 

 

このe-bkeがあったら新幹線持ち込めそうなので、国内旅行でも大活躍しそうだが

国内旅行はする予定がないので、県内で遠出でもしてみようと思う!