は〜いこんにちは!
誕生日旅行の隙間時間の執筆第二弾です。
まずは、ホテルからSM City mallまでお散歩。
地図など見ずにエニタイムを探しながらモール内を歩くも見つからない。。。
飲み物など買おうとするも、スーパーの入り口からもかけ離れランチ時間の行列もなくなったのを見計らいランチする。
日本人YouTuberも紹介していた KYUKYU RAMEN
なんと豚骨ラーメンが99ペソ(約250円)〜
このお店のオススメは、チャーシュー丼なので、ラーメンとチャーシュー丼をオーダーしたが、、、
チャーシュー丼は売り切れていたので、ラーメンのみをオーダー
あっさりめの豚骨ラーメンで、不味くない。
この値段ならいっか!という感じ。
マカオで満腹にして以来、飲み物以外で初の食事となった。
ホテル近所を散策しスーバーでビールを買い込み、部屋で飲んで2時間ほど仮眠する。
ビールは世界共通で美味く、見慣れないものをついつい購入する癖がある。
初夜!
ここが有名なウォーストか!
小雨の中、一通り散歩する。
おっ!
これもYouTube情報だが、あのレストランだ!とそこで一杯始めることに🍺
フィリピンビールは、本当に美味しい❤️
サンミゲルは、ピルセン、ライト、レモン、アップルと4種類あるが、どれも美味しい
そしてチーズたっぷりのピザバーガーを頼む!
値段は、忘れたが聞き取れない英語で店員が何かを言う(エキストラポテトらしく)
350ペソ(約920円)だったと思う。
味は、まあ美味しいのだが920円のバーガーなら、美味しいものはいっぱいあるか!
と思うが、雨宿りもなり街並みを眺め優雅に召し上がる。
マニラと違い、欧米系の人も集まる!
その理由は、GoGo Bar だ!
パタヤに行ったことはないが、いろんなタイプのゴーゴーがあると言うのでまずは視察だ!!!
と意気込み、色んな店舗で1杯ずつのみのんびりと過ごした。
こんなところや(嬢を囲うタイプ)
正面に嬢がいるタイプの店や
コリアン系で、露出度がほとんどない店舗
それに、完全に放ったらかしで飲ませてくれる店舗
入り口で強引に腕を掴んでくる悪質な店舗
悪質な店舗以外で、1杯以上飲み優雅な1日となった。
ハッピアワーがやってる店が多く、80 or 90ペソ(約200〜240円)で飲める
クラブやBar感覚で飲めるのがまた良いと感じたが、コリアンMusicは好きじゃないのでそういう店舗は個人的に居心地が悪い。w
ママのキャラが良いお店は何故か肩を揉んで貰ったり飲みながらマッサージをしてもらいお得感あった。w
フィリピンは酒が本当に安いので、飲みすぎてしまいます🍺w
1人でも楽しく過ごせるのが、アンヘレスだなと感じました。