smileのブログ -13ページ目

smileのブログ

気ままに~気楽に、復帰!!!!!
だから、毎日は、書かないかも(汗)

カレーパンサミットinイオンモール木更津


今日一日限りという事で、行ってみました~~

販売開始30分前に到着、すでに並んでる。。。


人数制限での入場、幸い初回の組に入れて満足


cr1



cr2


エヴァンゲリオンクリアファイル


貰った~~~よ


eva

定規が必要になり探したが見つからず(^_^;)


そこで、以前から気になっていた「おもしろスケール」を注文

手に入れてみた

22cmタイプだが、30cmの方がよかったかな???

とりあえず、明日から使ってみようっと


drapas2



drapas1

今年も、届きました~~

ピンズファクトリーさん!!


吉沢深雪さん作の、ピンズ

毎回、楽しみなんです


pins1



pins2

今年も、夕張メロン届きました~

ありがたや~~~


美味しくいただきました。。。



yubarim

昨年も発売になったらしいが、初めて見た!

とりあえず買ってみた~~


takara
タカラCANチューハイ「直搾り」日本の農園から

<北海道産ふらのメロン>(限定販売)

九十九谷展望公園


暑いときは、どこ行っても暑い(^_^;)

20180721_1

鹿野山
九十九谷展望公園


20180721_2

鹿野山マップ


20180721_3

東山魁夷と鹿野山 九十九谷



<新刊案内>


信念に、生きる。 
   隷属から自立へ
■著訳者:阿部志郎
■1404円(税込)
■207頁
■ISBN 978-4-87925-133-6


あの時代、我われはいかに愚かであったか

世界中でテロが起き、若者が爆弾を身につけて自爆する
なんで、やたらに若い命を散らすのか
テレビの画面に、かつての自分を重ね

私どもがやってきたことに慄然としました
いかに愚かであったか

今、この時代だからこそ、若い人には、
人から言われたことに隷属する生き方ではなく、

自分で考え、迷い、疑い、悩み、自分の足で
歩いていってほしい

生きていく上で、この本が何がしかのヒントになれば
幸いです。           (著者のことばより)


目次

第1部 日本の過ち
   (和解 考えず、惑わず、疑わず ほか)

第2部 老い 人生の宿題
   (上り坂・下り坂 老い ほか)

第3部 出会い
   (寿命 出会い ほか)

第4部 福祉を文化に
   (アイデンティティ 理論を超えた感性 ほか)

第5部 目標を持つ
   (孤独に耐える挨拶 ほか)


sanyou


昼間は、暑かった!!!!!


37

エンジンかけたら37度と表示が・・・



wk714

夕方のウォーキング、今日は風がなく湿度高い(^_^;)