仕事に行くのが不安になるのよね。
休んでる間にも現場が動いているからかな?
休んでる間にトラブルが起きてたらどうしよう⁉︎
って、思うからかな?

昨日の夜もベットに入ってからしばらくは
明日の仕事のことを考えて
不安な気分になってしまって
なかなか寝付けなかった…。

考えても行動に移せるわけじゃなし、
考えるだけ無駄というか
考えて不安になったって意味ないよ〜
って、自分に言い聞かせて
自分で自分を落ち着かせて
ってして、気がついたら寝てたけど。笑。

なんでこんなに不安になっちゃうんだろね。

失敗したくないって意識が強いのかな。
失敗して怒られたくないって
ビクビクしてるのかな。

そりゃ、怒られるのは嫌だもんね。