見てくださって
ありがとうございますハート

 

==========

日々笑顔で楽しく保育を

したいあなたへニコニコ

==========
 

保育士を続けるか悩んでいるあなたへ

1人で悩まなくて大丈夫だよ🌸

 

人間関係を円滑に進める方法

心からの笑顔をとり戻す

余裕の作り方を発信中

 

 

保育士さんの心を楽にする

心理カウンセラー

えみです🍀

 

 
 

 

一人で10年間

完璧主義で周りに頼れず

ツラいなか保育士を続けていて

身体にも影響でちゃってボロボロ・・・。

 

そんな中でも

もがいて色々やってみたけど変われず

 

2度と保育士をやりたくないと思った私でも

笑顔で保育を楽しめるようになった

理由について話していくね。

 

 

20歳で保育士になって
割とすぐに
結婚して娘を生んだの。



その頃から数えると
公立と私立合わせて
11ヶ所の園で保育士をしてたんだよ。

どこの園でも常に
120%の力で仕事してたから
いっぱいいっぱいだった。

どうしてかっていうとね、
子どもの事も理解して
保護者さんからも理解ある
「完璧な保育士さん」
で居ようって思ってたからなんだよね。



だから、
上手くいかないことがあったり、
子どもが言うことを
聞いてくれなかったりすると
ものすごくイライラしていた。

でも周りにとって
「いい保育士さん」
でいたいから、
それを表に出さないように
演じてたんだ。



運動会やお遊戯会なんかも
 

「先生のクラスすごーい」

って褒められたいために
完璧を目指していたなぁ。

 

 

本来は

子ども達の笑顔が大好きで

保育士になったのに、

 

気付いたら

周りの評価の為に

頑張っちゃってたんだよね。




だから、
みんなと一緒にできない子がいたり、
勝手にフラフラしちゃう子には
イライラとしていたんだけど、
切れて怒るのはカッコ悪い
って思っていたから、
怖い顔だけして威圧してたムキー







先輩保育士さんと組んだ時には
「できる後輩」
って思ってほしくて
自分の能力以上のことをしようと
毎日必死だったんだよね。



お遊戯会の練習で
言うこと聞かない子どもを
腕を引っ張って立ち位置まで
連れていったことがあったけど
きっとその時もイライラしてたんだなー。

「先生痛い!」

って言われてハッとなって。。。
保育士失格だな・・・
って思い

自分を責める日もあった。







完璧な保育士さんで居たかったから
失敗を指摘されるのが
ものすごく嫌で


「すみません、今後気をつけます」

ってサラッと言って平気なふりをして
でも、本当は言われたことが悔しくて
トイレでこっそり泣いてたりしてたえーん



できない自分が情けなくて
家に帰ってからも
思い出して落ち込んだりもしてたよなぁ。




今思うと
あの頃は
常に周りの

保育士の目を気にしていて


独りよがりな保育になってたから
周りにも頼らず強がってたし、


子どもと向き合う余裕も

なかった。



更に

「◯◯ちゃんのママ、保育士さんなのに〜」

と娘の担任に思われることが嫌で、
とにかく完璧なママで
いようと努力してたんだよね!



子どもの保育園からのお手紙も

隅々まで読んで  
持ち物も絶対忘れちゃいけないって思ってた。

      


連絡帳に家で食べた物を記入する時も、      
栄養バランス崩れてないか

いつも気にしてた。


忙しくてクタクタになった時の夜ごはんとか
品数が少なかったりした時は、
書きながら自己嫌悪に陥ってたっけ。



保育士だから

完璧なママじゃなくちゃいけない
ってことに囚われていた。



だからね、
保育士をしている保護者さんの見方も
厳しかったなって思う。

「〇〇ちゃんのママ、保育士なのに…。」って。

それって、
自分が思われたくなかったこと

だったのにねショボーン







ある年にね、
自分が勤めていた保育園の運動会と
自分の子どもが通っていた
保育園の運動会の日が重なった時があってね、

仕事を休むことはできなかったから
自分の子どもの運動会には行けなかったの。



もうね、、、
めっちゃ悲しくて切なくて、


他の子の運動会の為に
自分の子の運動会に行けない
って、


保育士ってなんなんだろう?って
思ったりもしてた。


完璧なママでいたかったし
完璧な保育士でも居たかったから、
ジレンマだった。

娘にも
「保育士の子ども」
っていうのを求めていたかもしれないなー。


「きちんとした子ども」
でいてほしいって思ってたもん。







仕事はフルタイムでやってたんだけど、

子どもがいると

やっぱり正規採用の機会は少なくて

臨時採用が多かったのショボーン

 


でもね、
住んでいた地域で
新たに保育園を設立することになって、
そこで初めての正職員になったの!!

「やったー!!」
憧れの正職員での仕事!!

ゼロから作るってことで、
やりがいもあるんだろうな~と
ワクワクキラキラ

新たに私立保育園で正職員として
働き始めたんだよー\(^o^)/

 

 

 





期待いっぱいで始まった4月。

でも、そんなワクワクは
一瞬にして吹っ飛んだ。
 

 

上司ふたりが保育経験の無い人だったの。

だから集められた職員は、

保育経験のある先生たち。

そんな中、
上から2番目の自分は
ひとつ上の先生との
怒涛の日々が始まったんだよねー💦

二人で
園の業務を回していかないといけない
って思い込んでたんだ。

二人とも担任の仕事もあるのに、
園全体のことも考えなくちゃいけなくて
超オーバーワーク。

持ち帰り仕事もいっぱいで、
家事を終えて子どもを寝かしつけてから
夜遅くまでやってた。

家では保育士の仕事に理解の無い夫。
女が専門職なんて・・・って考えの人だったから
家事も育児も全部自分がやってた。

 

 

 

 

ある日
主任と口論になり、
私の強い口調に泣き出した主任。
 

泣きたいのはこっちだよ😭って思った。

 

 

 

 

 

 

あの頃の自分は
家でも職場でもいっぱいいっぱいで

全く余裕なかったから

あんな言い方しかできなかった。



人に頼るのが苦手で、
全部自分で抱え込んで


この園は自分が切り盛りしないと
ダメなんだって思い込んでた。



そんなんだから
ストレスからのアトピー性皮膚炎にも

なったよ💦

結局その後、
当時の旦那さんの転勤で
そこの保育園は退職することになったの。



その後は
保育士はせずに
違う仕事をしてたけど、

離婚を経験後に

また保育士に復帰。

でも、、、
就職したのは
虐待保育園だった💦




すぐにでも辞めたかったけど、
当時シングルマザーだった自分は
生活の為に辞めることもできず、
ひたすら耐えて頑張っていたんだよね。


そんな日々を送っていたら、
神経性胃炎になっちゃた。

そして再婚をすることで

やっと辞められたの。

その後は

少し違う仕事もしたけど、

また保育士がやりたくて復帰。

 

 

 

でも、
先生たちみんな

子どものことなんて全然考えてなくて

園長の言うことが絶対で

それに従う大人主体の保育園だった。

毎日めちゃツラかったけど、
子どもたちが可愛いから

なんとか頑張れた。

でも、

 

そんな保育士生活は
やっぱり長くは続かなかったショボーン

辞表を出したのに、
辞めさせてもらえず

ツラいって思いながら

仕事してたんだよね。


そんなある日、
朝起きても保育園に行けなくなってた。

もう本当に

いっぱいいっぱいで
心身症になって退職。

 

そんなんだったから

家庭もギクシャクしてた。

その後、

二度目の離婚をしたんだよね。

 

 





それでも保育士がやりたくて

新たな場所でやってたよ。

でもね、
シングルマザーになって
子どもを養っていくには
やっぱりお給料が安くて
食べさせてはいけなかった。

だから、

保育園から帰ってきて

心身ともにクタクタの中

バイトもした。

 

でも、

オーバーワークで体調壊したの。

 

だから、泣く泣く
生活の為に保育士じゃない仕事に

就いたんだ。



そこから年月が経って
子どもも自立したから、
保育士に復帰したの。

だってやっぱり
保育士の仕事が大好きだったからラブラブ

 

 

 

肉体的にも精神的にも

めっちゃ大変な仕事だけど、

子どもが大好きだもん!


新たな気持ちで
ワクワクして復帰したんだけど、
自分勝手な先輩がいて

私も一緒に組んでた若い先生も

振り回されてストレスいっぱい

なっちゃんだよねえーん

 

 


自分はこの時も
「頼れる先輩保育士」
いたかったから、
精神的にも肉体的にも
オーバーワークになるくらい頑張ったの。

 

自分でそうしてたくせに、

 

なんで自分ばっかりこんなに

仕事いっぱいやらなくちゃいけないの!プンプン

 

って思ってた。

 

 


そして
ストレスで免疫力が落ちすぎて
半年に2度も肺炎になって、
その保育園は辞めることになって
 

「もう保育士は一生しない!」
 

って心に誓った!

 

 

 

 

 


それからは、
約10年全然違う仕事をしていた。

保育士じゃなくなっていたけど、
周りの人から
「仕事のできる人」
って思われたい気持ちや
人に頼れず自分で抱え込んでしまう
ってところは変わらずにいたんだよね。




だからいつも

ストレスいっぱいだったよ。

そんな時は
友だちと飲みに行って愚痴って
なんとかやっていた。

そういえば
保育士時代も
定期的に保育士仲間とご飯に行って
愚痴ぶちまけていたっけ。

その時はスッキリしても
またすぐに
ストレスいっぱいになっちゃうんだよね。

 

 

 

「人に頼らない人がカッコいい」

って勘違いしていた。

 

だから苦しかった。

 

もうそんな自分とはさよならして、

もっと心に余裕をもって
ラクになりたい

って思って、
自分で色々と

メンタルのこと学ぼうとしたんだ!

心を整える為の本も
たくさん買って読んだし、
メンタル系の人のYouTube見たり、
占いも片っ端からしてみたり。。。

単発のお悩みセッションとかも
受けてみたっけ。



でもね、
その時は気持ちがラクになって
よし!大丈夫!!って思ったけど、
結局また元通りになってたショボーン

 

 

 





その後、
メンタルコーチをやってる
知人と話すきっかけがあって、
心理学やメンタルを
学ぶことになったの。



ずっとずっと長い間
私は完璧主義で
人の目を気にしてばかりいて

「変わりたい!」

って本気で思ったから!!


それに
コロナ渦になるまでは
中小企業の経営者の方と接する仕事をしていて、


経営者の悩みを聞いていくうちに
経営者の方々が
笑顔に元気になっていくのが
ものすごく嬉しかったの!

その時に
もっと色々なことを学んで
たくさんの人を

笑顔に元気にしたい
って思うようになっていたんだよねキラキラ

 

 

 





でもね、
仕事を辞めたばかりで
失業保険をもらう身なのに
自分の勉強の為に
お金を使っていいのかな…

って迷った。

金額も自分にとっては高額だったし…アセアセ

でも、
一歩踏み出さないと
何も変わらないって思って、
清水の舞台から飛び降りる思いで
学ぶことを決心したんだ!




その後、
約10年ぶりに
保育士に復帰したんだけど、
自分の変化
ビックリだった!

以前のように、
「周りの保育士から

良く思われたい」
と思ったり、


子どもにイライラしたりが
なくなっていたの!!

メンタルを学んだことで
捉え方が変わって
心に余裕ができて
保育を楽しめるように

なってたんだよね爆  笑

 

 

 





自分ひとりで頑張って色々やっても
変われなかったけど、
メンタルコーチについて
きちんと学んだら変われたのキラキラ



みんな
子どもが好きで保育士になったのに
日々の保育に疲れて余裕がなくなって
保育を楽しめなくなってるんだよね。


でもね、
過去の私もそうだったけど、
メンタルを学ぶことで
変われたんだー!

だから
みんなにも
そうなって欲しいって思ったおねがい



私だけじゃなくて

クライアントさんからも

 

「今まで園長先生に言えなかったことが

言えるようになりました。」

 

「言ってみたら自分の想いがきちんと伝わって、

子ども達にとって良い事を採用してもらうことが

できました。」

というお声もいただいてるよ😊



メンタルを学んでからは
物事の捉え方が変わって、
同じ出来事でも

気持ちが
こんなにも変わるんだ
ってことを知ったのハート


今思うと、
あの頃の自分は
色々なことを人のせい
してたなーって思った。



「上司がパワハラだから」

「国の配置基準がおかしいから」

「お給料が安いから」

「行事が多すぎるから」

「無駄な事務作業が多いから」

等々、
他にもいっぱい!!



実際のところ
保育園のおかれてる状況は
変わらないといけないって
思ってるよ。


でもね、

心に余裕ができたら
それを理由にして
イライラしたりはしなくなってた。

自分の捉え方が変わったら
保育の仕事をめっちゃ楽しむことが
できるようになったんだよね!

完璧主義の自分を
手放すことができて、
心がラクになった。

心に余裕ができたから、
周りの人の態度や言葉が
気にならなくなったし、
「今置かれてる現状でできることをやろう」
って思えるようになったの!



そして、
自信がついて
子どもの本来の姿を
受け入れることができたから、
イライラもしなくなって
何かやらかしても
笑い飛ばせるようになった笑

 


パワハラ上司にも、
冷静に対処することができて
笑顔で接することができたから
良好な関係を築けたよ!ウインクチョキ

 

 

 





メンタルもトレーニングできるんだよね!
筋トレと一緒だよ!

最初は上手く捉え方を変えられなかったけど、
日々意識してトレーニングしていったら
変われたんだよね!

今は腹筋が10回しか
できなかったとしても、
毎日筋トレしてたら
数か月後には
50回とかできるようになるじゃん!

それと一緒だったんだよね。



常に周りの目を気にして
自分で思い込んでいた
「いい保育士さん」
でいなくちゃいけない
って思ってた自分。

完璧主義者で、
子どもたちにも

それを求めていた自分。

子どもが言うことを聞かないと
絶対に聞かせるんだ
って意固地になってた
プライドの高い自分。

自分が頑張って
全てやらなくちゃいけないんだ
って間違った責任感を持っていた自分。

理不尽な上司に対して、
後輩保育士は私が守る!って
正義感に燃えて
周りが見えていなかった自分

きちんとまとまっているクラスが
いいクラスなんだと思い込んでた自分。

そんな私だったけど、
捉え方を変えるだけで
色々なことが変わって


心がラクになって
子どもとの関係も、
職員や保護者との関係も
劇的に良くなったんだよね!

 

 

 





自分がこんなに変わるなんて
思ってもいなかった。
しかも、
50歳を過ぎたこの年齢で!



人はいつからでも変われるんだよね!

そして、

変わるとそれまでの自分が
ウソみたい!
って思えるようになるんだよね!

せっかく子どもが好きで
保育士になったのに、
ツラいことが多くて
保育を楽しめないなんて
もったいないよね!

本当は、
保育士って
楽しくてやりがいがあって
子どもたちと
笑顔で過ごせる仕事なんだよキラキラ

 

 

 

 

今、、、
日々の業務に追われて
いっぱいいっぱいになっている
あなたも、
余裕をもって笑顔
保育ができるようになりたい
って思わない?

そんな
あなたも

メンタルをきちんと学んで

トレーニングすることで

変われるよ!

 

 

一人で10年もがいて色々やっても

変われなかった私でも変われたよ。

 

子どもが大好きで保育士になったあなたが、

笑顔で楽しく子どもたちと過ごせるように

全力で力になりたい!!

 

一緒に進んでいきたいって思ってるよ流れ星
 

安心して飛び込んできてね。

 

 

保育を楽しめる自分になりたい!

 


 
 そんなあなたへ
プレゼントをご用意しました🎁
 
「あなたはどのタイプ?」
~自分でも気付いていない
保育士さんとしてのタイプ~

 
あなたのタイプに合った
アドバイスを受け取れる診断を
ご用意しました
 
ぜひこちらから
診断してみてくださいねルンルン

👇 👇 👇

 

 
 
 
さらに!!!
 
  
「保育の楽しさを取り戻す

 5ステップ動画」


人数限定
期間限定
無料プレゼント中
 
 
動画の内容はこちら🌸

 


 

 

ぜひこちらを
ポチッとして
プレゼントを受け取って

くださいね☆彡

 


 
ID検索は「@944vrmuw」(@も忘れずに♡)
 
 



まずは
🎁をぜひ受け取っていただき
 
 
笑顔で日々保育を

楽しめるようになりましょう❤
 


この記事があなたの
キッカケになってくれたら
わたしは嬉しいですキラキラ