店内でお客様と迎えた2年めの3・11の今日。
14:46、犠牲になられた方々にむけて1分間の黙祷を捧げました。
「いつもと同じようにあいている」ことで、なにかお役に立てるのではないかと
休まず営業しつづけたことを思い出します。
メルマガやブログでSmile the Firstの現在の状況をご覧になったかたが、
毎日のようにお手伝いにいらしてくださったり
お買い物にいらしてくださったり。
感謝の気持ちでいっぱいです。
立ち止まらないよう手足を動かしつづけます
***********************
茨城千葉埼玉の母親たちによる
放射能被爆から子どもたちを守るための対策を求める署名運動が
我孫子市でも有志お母さんたちの手で始まります。
お時間のないかたや、ご出産前後でお出かけが難しいかたも
ネット署名が可能です。http://kodomokanto.net/petition/shomei
署名は集計後、衆議院議長・参議院議長、内閣総理大臣に
提出されるそうです。
情報の入りにくい乳幼児の親御さんにも、子どもたちを被爆から守る手立ての
ひとつとして広くお伝えしたく、掲載させていただきます。