被災地へ送ります | Smile the First 店長日記


Smile the First 店長日記

手作りフェルトのおままごとセット。画像の作品は市内に住む小学5年生の男の子のお母様から。ありがとうございますドキドキ


NPO子育て支えあいの会・すまいる  の活動のひとつとして、被災地のお子さんたちへ送らせていただいています。


賛同くださった方に材料や送料のご寄付をいただきながら、Smile the First にお立ち寄りくださったお客様にも、その場で、チクチク&チョキチョキのご参加をいただいています。


おひとりおひとりにご負担なく楽しみながら作っていただけるよう、持ち帰ってのほうが作りやすいという方には材料をお持ち帰りいただいて、裁断のみのお手伝いや、縫製のお手伝いなど、可能な分野でのご参加をいただいています。


小さいお子さん連れの方が多いので、店内で製作いただいていても、仕上がる前に途中棄権ありなのです。次にいらした方や、NPO会員さんが、「じゃ、この続きから~音譜」とリレーで作品が仕上がっていきます。小さなトマト1個にも、型紙おこし、フェルト裁断、実の縫製、葉の縫製、全部別のひとの手ですすめられて、4人が関わっていたりします。その分、想いもいっぱいつまっています目


長く長くこの支援を続けていきたいので、皆様には、できるときだけ・できることだけ、でのご負担の少ないご協力を呼びかけさせていただいています。