心をつかむけいこさんの読み聞かせでした | Smile the First 店長日記

7月23日の「おもちゃの広場」で、Smile the First での読み聞かせデビューをしてくださった「けいこさん」。今日はレギュラー初登場で、この5冊を読んでくださいました。
Smile the First 店長日記

左上から時計まわりに、

「よかったね ネッドくん」

「おっきょちゃんとかっぱ」

「ひらく」

「がたん ごとん がたん ごとん」

「あがりめ さがりめ」


あたま かた ひざ ポン の手遊びで始まった会は、いらしてくださったお嬢さんたちの心をキュッラブラブと、とらえました。


次の あがりめ さがりめ の手遊びのあとで間髪入れずに始まっ絵本「あがりめ さがりめ」には、全員がラストに「うわっ叫びとびっくり。いや~1本とられました。Smile the First 店長日記


軽快なテンポで計3冊の絵本を読んでいただきました。最後はそのまま親子ふれあい体操に突入。お嬢さんたちは、お母様方の腕のなかでころころころころ回転させてもらって、笑い声もころころころころと続いて、この笑顔。

Smile the First 店長日記


「はい、じゃあ、このあとは大きい子たちに2冊読みますねニコニコ」というけいこさんの宣言は、小さいお子さんたちの集中がきれても、ここからはおにいちゃんおねえちゃん向けですから、お母さん方、気にしないでくださいね~というさり気ないお気遣い。Smile the First 店長日記


子供に強いることなく、絵本のおもしろさ、手遊びの楽しさを、吟味したセレクトと、ご自身が絵本を楽しみ、全身全霊で楽しさを伝えることで、自然にお子さんたちの気持ちをぐっとつかんで、集中力がつづく時間内でぱっと終わらせるけいこさんの読み聞かせは、読み聞かせの会デビューを不安に思うお母様や、絵本の楽しさをお子さんにもっと教えてあげたいと思っているお母様とお子さんたちに、おすすめです。


教育現場での長年の貴重なご経験と、親学をはじめとする様々な勉強を積まれて、子育てにたくさんのアイデアをお持ちのけいこさん。読み聞かせを通じて、地域のたくさんの親子さんに出会っていただきたい方です。


あさって金曜日11:00~、再びけいこさんに同じセレクトでご登場いただきます。今回見逃したかたは、ぜひビックリマーク


おまけ

「よかったね ネッドくん」は、本当に、よかったねえ~ネッドく~ん目と絵本のなかのネッドくんに大きな声で呼びかけたくなる絵本でした。これは面白い!!