なんでしょ~私の心の汚れを浄化してくださるようなこの美しい笑顔~
可愛い。可愛い。可愛すぎます~
ずっと、ずっと見ていたいです
どうか、これからつづいていく長い長い人生が、お健やかで、幸多き日々でありますように。心の底から、お祈り申し上げます。
先日の大荒れのお天気の日。雨のあいまをぬうようにして、赤ちゃん連れのお客様がたくさんいらしてくださいました。北極しろくま堂さんのタートリーノNEOをお試しにいらした親子さん。この笑顔に骨抜きにされてしまいました
いままでエ○ゴを使っていらしたとのことですが、洗えること、コンパクトにたためること、肩に布がぴたりとフィットすること、赤ちゃんの密着度がより高いことから、タートリーノNEOに関心をよせてくださったのでした。ひもをむすぶタートリーノNEOなら、体格の違う方と共有しても、いつでもぴったりフィットでご使用いただけますから
同じくこの日いらした別のお客様もやはりエ○ゴを使ってらしたお母様。赤ちゃんとご一緒に北極しろくま堂さんのスリングをお試しに来店されました。重さに耐えられなくなって~とのこと。北極しろくま堂さんのスリングは「こんなに~」と叫んでしまうほど、ぴちゃ~
っと赤ちゃんが高い位置でママの体にくっつくので「赤ちゃんを着ている」ような密着感でご使用いただけるのです。赤ちゃんのお尻はママのおへそよりも高い位置になります
「スリングは小さい赤ちゃん用だと思ってました」とのこと。いえいえ~。生後2週間から16kgまでお使いいただけます。大きくなったお子さんにもスリングがおすすめな理由は、歩くようになったときこそ、「たたんで持ち歩ける」ということが重要になってくるからです。
安全面でいえば、北極しろくま堂さんのスリングに使用されているリングは、なめても安全なナイロンで、紫外線を浴び続けた10年後でも135kgの加重に耐えられる(*北極しろくま堂HPより)という優れ物。
北極しろくま堂さんのスリングとタートリーノNEOを両方試してくださる方が多いのですが、第一子のお母様には、「慣れ」の必要ゼロのタートリーノNEOを選択される方が若干多いように思います。
電車移動には、ベビーカーよりも抱っこひもが便利。節電でエレベーターがとまっているところも多いですし、たとえエレベーターが動いていても、時間がないときにエレベーターがホームの端っこだったりすると、へこみます。
もう我が子は大きくなっちゃったしな~と思っていらっしゃる方。いえいえ、大きくなっても「抱っこ~」とせがまれるうちはスリング&タートリーノNEO、まだまだ買い時です。お子さんの体が大きくなるほど、素手抱っこはきついもの。しかし同時に歩いてくれる時間も長くなっていますから、コンパクトにたたんで持ち運べる、ということが重要なポイントになってくるのです。
どうぞお気軽に試しにいらしてくださいね。知って選んで買う、が大切ですから。