被災地への支援物資と送料のご寄付を募集中です
3月30日までに段ボール20箱を発送いたしましたが被災地では依然物資に困窮している模様です。下記品目でご提供いただける物資がご家庭にございましたらご協力お願い申し上げます。郵送での受け付けは行っておりません。持ち込みのみ受け付けております。
あわせて梱包ボランティアの募集も行っております。
問い合わせ先:柴崎台2-11-20 Smile the First 電話04-7179-6106 担当:松本
募集対象品目
【食品】
食糧(保存がきくもの、すぐ食べられる賞味期限内のもの)
缶詰 ケース単位
お米(未開封のもの)
カップラーメン(賞味期限内のもの)
レトルト食品(賞味期限内のもの)
調味料(家庭用で未開封の賞味期限内のもの)
お菓子類(米菓、スナック、のどあめ、ガムなど) *チョコレート系は溶けるので対象外
【衛生品】
化粧水、乳液、保湿クリーム
湿布、消毒薬
口腔用品 ※うがい薬、のど飴 洗口薬(モンダミンなど) ガム、歯ブラシ、歯磨き粉
アルコール消毒液(未開封のもの)
マスク(新品のもの)
洗剤(未開封のもの)
洗濯ネット
生理用品(未開封のもの)
【衣類】 * 防寒着、タオル、毛布の受付は終了しました。
衣類(新品または新品同様のもの)
靴/長靴(新品または新品同様のもの)
スリッパ(新品または新品同様のもの)
寝間着 (新品または新品同様のもの)※スウェットなど
肌着・靴下(新品に限ります)
高齢者向けズボン (ウエスト総ゴムのもので新品または新品同様のもの)
【幼児・子ども向け】
紙おむつ(未開封のもの)
粉ミルク (未開封のもの)
おしりふき (未開封のもの)
新潟県長岡市にある東日本大震災ボランティアセンターを経由して仙台市やいわき市の避難所をはじめ、個人のお宅など支援物資が届きにくいところまで運ばれています。
物資のご寄付と併せて送料(一口200円)のご寄付をお願いしております。
リストをご用意しておりますのでお名前(もしくはイニシャル)と持ち込み物資と寄付金額をご記入ください。
送料等の支援に使わせていただいた金額を明示し、残額は義援金として振り込み、店内掲示いたします。