もうすぐ5歳 | Smile the First 店長日記

Smile the First は、来月27日で5歳の誕生日を迎えます。同じころに生まれたお子さんをお迎えするたび、感慨深いものがあります。


子育て中のおかあさんが立ち寄ってほっとできる店になりたい、その気持ちは年を追うごとにどんどん強くなります。その気持ちが、店を続ける原動力になっています。


地域のおかあさんたちが、子育てで息詰まったとき、Smile the First にいって気分転換しよう、と思っていただける店になれたら、と思っています。


児童虐待防止オレンジリボン運動への賛同協賛もSmile the Firstの核となる活動のひとつになりました。大きなことはできないけれど、孤独や閉塞感を感じているおかあさんに、居場所のひとつですよ、話し相手のひとりですよ、というメッセージを送り続けたい。いまの時期を切り抜けたら、もっと気持ちを楽にできる日がきますよ、と伝え続けたい。


世知辛い世の中になりましたが、助け合おうよ、あるいは困っているひとがいたら助けたいと思っている若いおかあさんはたくさんいます。大変な時期を経過して、出口をぬけたおかあさんたちは、「いまつらい」と言えないおかあさんのにおいに敏感です。ささっと心のアンテナをのばして、私よりも先に優しい言葉をかけてくださいます。


おかあさんが楽になると、子供が楽になれる気がします。おかあさん同士で交流すると、自分の子育ても見えてきます。考えすぎだったかな、とか、自分はこうしたい、とか。


Smile the First が、お客様のため、地域のためにできることを、これからもいっぱい探していきたいと思います。いっぱい遊びにいらしてくださいね。