八ツ橋からウィンターチョコレートへ | Smile the First 店長日記

先日、ザまさる母が新しくなった羽田空港に行ったおみやげで、八ツ橋を買ってきてくれました。


「はつ、なん? はつ、なん?」 と好物の八ツ橋をほおばりながら、意味不明の言葉を繰り返す息子。


(はつなん なんのこと目???) と聞こうとした瞬間に (あ!!)。


「 やつはし・・・ 」 と答えると、5秒ほど間があって、「あ!!にひひ」と息子。


八ツ橋の「八ツ(やつ)」を「はつ」と読み、その下の「橋」をなんと読むのかと聞いていたのでした。


さて、その八ツ橋に欠かせないシナモン、祖母や母がよくニッキと呼んだものですが、シナモンとニッキは正式には成分は近いですが木の種類が違うようです。過剰摂取は肝障害を引き起こす可能性があるそうですが、毛細血管の老化を防ぐという素晴らしい効果があることも最近わかったそうです。問題のない量の、1日0.6gの摂取でよい効果を得るには充分なようです。


このシナモン、なかには苦手な方もいらっしゃると思います。私も大人になってだいぶ経ってから、シナモンが好きになりました。


で、シナモンつながりですが、いよいよ本日、お待ちかねの WINTER CHOCOLATE が入荷しました。今年は夏の暑さがあまりに衝撃的だったので、少し前まで、冬は来ないかもと思っていましたが、やはり、必ず冬は来るのですね。1年ぶりのこの印象的なパッケージ。
Smile the First 店長日記

コクのあるミルクチョコレートにコリアンダーとシナモンの深い味わいが絶妙に溶けあって甘くてスパイシーで独特な風味。くせになりますドキドキ これは、はまりますドキドキ


フェアトレードによって輸入されたカカオや砂糖を使って、世界最高レベルのスイスのチョコレート製造技術が用いられ、手間暇をかけてつくられています。


未体験の方はぜひ一度ご賞味を!! とても個性のあるチョコレートなので、好き嫌いが分かれるところですが、お好きな方には、たまらない一品になりますヨ音譜1枚100g683円(税込)。ほかに、ミルクチョコレート、ビター、ヘーゼルナッツ、ホワイト、エクストラがございます。


*画像は恒食さんよりお借りしました