夢の日ウィークも終わり・・・ | ハロードリーム スマイルスイッチ♪

ハロードリーム スマイルスイッチ♪

NPO法人 ハロードリーム実行委員会
認定ファシリテーターによる笑顔のリレーブログです。
今日も笑顔で♪

夢の日実行委員・つぶやき隊の雅美です。音譜

今年の夢の日ウィーク、今日世田谷で行なわれてた「笑顔のコーチング&ファシリテーター養成講座」でフィナーレでした。

終わってしまうとなんだか寂しい・・・しょぼん

でも!!
夢の日ウィークは終わっても、夢を探すことそして、実現させることは終わることなく続けていきましょうアップ

虹ここで、私の夢の日ウィークをご報告・・・

私は3日に、11歳の娘と8歳の息子を連れてSSK主催の「笑顔のコーチング&コラージュ作成」に参加してきました。

8歳の息子は、コラージュで作った笑顔になれる夢の一つに「目指すはゴール!ゴールネットをゆらす!!」と書きました。
一緒に参加してくださった皆さんからの応援を受けて、最後の発表では「みなさんに(コメント)書いてもらって心があたたまりました。次のサッカーの試合頑張ります」と宣言しました。

その数日後の大会2日目、相手が強くて大差で負けてしまいました。
いつもなら試合の結果はあまり気にしない息子が初めて落ち込んでました。しょぼんダウン

3日目、勝てそうな相手だったけれど残念ながらまたまた敗戦。
息子も前半しか出られず残念そうでした。
でも、確実に息子の中の「何か」が変わっているのを感じました。
そしてそれがプレーに出ていました。アップ
何かを宣言するってすごいパワーがあると、改めて実感した出来事でした。

自分の夢をイメージして、宣言する。
そしてそれを認めてもらい応援してもらう。
実践する・・・失敗しても、またイメージを強く持ち顔を上げて前へ進んでいく・・・


そんな過程を経て、少しづつ夢に近づいていくんだろうなーと思います。クラッカー

いつまでも小さいと思っていた息子でしたが、少しづつたくましく成長している姿に密かに感動している私でした。ラブラブ
そんなきっかけの場を提供してくださった、SSKの皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです♪


ハロードリームでは、これからも「笑顔のコーチング」をはじめいろいろなイベントを企画していきます!
あなたも是非一度「笑顔と夢のパワー」に触れてみませんか?!
お楽しみに!!


ペタしてね