子育てコミュニケーション講座 開講記念セミナー | ハロードリーム スマイルスイッチ♪

ハロードリーム スマイルスイッチ♪

NPO法人 ハロードリーム実行委員会
認定ファシリテーターによる笑顔のリレーブログです。
今日も笑顔で♪

笑顔のファシリテーター、久保雅美です。

急に寒くなってきましたね。ハロウィン

さてさて、この秋、ハロードリームでは新しい事業が立ち上がります。



$スマイルスイッチ♪

音譜子育てコミュニケーション講座音譜

子育ての最中に、自分で適切な本を選び、読み、理解するのは結構大変です。
けれど、心理学や教育学の中には「知っていれば子育てが違ったのに」
と思う知識はたくさんあります。

このたび講座のために、「生まれてから青年期を越えるまで」の心の発達について
発達心理学や認知行動学をベースに必要なポイントをまとめあげました。
そして、それぞれの時期にふさわしいコミュニケーションのケーススタディを
コーチング、カウンセリング、NLPをヒントに編集しました。

講座そのものはテキストと動画で学んで頂く形で、いつでも、誰でも、学べるようになっています。
それぞれの方の子育てや、子どもにまつわる活動にも活かして頂ける内容となっています。


*********************************************

そして、開講を記念してのイベントが開催されますビックリマークビックリマーク

メモ子育てコミュニケーション講座 開講記念セミナーメモ

【開催概要】
■日時:10月8日(土曜)13:00~17:00

■場所:大崎TOCビルディング19階
 (東京都品川区大崎1-6-1、JR大崎駅北改札口東口より徒歩2分)

■参加費:3,000円 
 *当日会場にてお支払ください  
 *受講費の一部を被災地支援に充てさせていただきます
   (送り先:大船渡小学校)

■特別講師:井口潔(いのくちきよし)
 ヒトの教育の会会長 
 医学博士・理学博士
 九州大学名誉教授 
 日本外科学会名誉会長

 大正10年、久留米市生まれ
 1985年に九州大学病院院長を退かれ、
 ライフワークとして生物学からヒトの成長生理を説き
 子育て・教育の見直しを主張している。
      
【セミナー内容】
1部:基調講演「子育て、教育を生物学から見直そう」
2部:井口・小巻対談「成長各期の子育てポイント」
3部:総論「道徳の生物学はよき人生への道しるべ」


詳細は、こちらのハロードリームHPへ

みなさんのご参加お待ちしております!!ラブラブラブラブペタしてね