5歳の娘のハンストから笑顔!! | ハロードリーム スマイルスイッチ♪

ハロードリーム スマイルスイッチ♪

NPO法人 ハロードリーム実行委員会
認定ファシリテーターによる笑顔のリレーブログです。
今日も笑顔で♪

とよです。

昼間、友達とランチをしていたら、
パラリと小雨が降ってきて心配しました。
すぐに止んだので、友達は自転車で会社へと戻っていきました。
良かった。


スマイルスイッチのブログリレー、初投稿です。

どんな内容にしたら良いか、一生懸命考えました。

第一発目は、5歳の娘のハンストにします。

昨日、私は歯医者の予約があったため、娘の保育園のお迎えが遅れるので、
娘はスポットで、延長保育にしてもらいました。

お迎えをいつも心待ちにしている娘は、朝からスポットはイヤ~!と泣く始末。

保育士さんにはスポットになったことは、直前まで娘には内緒にして欲しい。
とお願いしておりました。

しかし、保育士さんは、
直前に聞いて、娘がスポットの部屋でずっと泣いて過ごすより、
納得してからスポットの部屋へ行ったほうがいいと判断し、
お昼ね明けに娘にスポットになったことを伝えました。

娘は、泣き、おやつは全く手をつけず、ハンストを起こしたそうです。

いざ、スポットの時間がきて、お部屋の移動になると、
泣いて抵抗していた娘は、
ケロッとしてお友達とワイワイいいながら
部屋ではお家ごっこを楽しんでいたそうです。

そのことを延長の保育士さんから聞いた私は、思わずニコッ!!

娘の心情を思いやってくださった保育士さんと、
泣いてハンストを起こした後、
しっかり立ち直って楽しくスポットの時間を過ごした娘の信頼関係を感じました。

スポットの直前まで娘には黙っていて欲しいという
浅はかな策略を考えた自分は反省・・・

保育士さんを信頼している娘のたくましさを感じ、
日々成長している我が子に思わず笑顔がとまらないのでした。