昨日はやはり『VIVANT』続編の情報が発表され
『19番目のカルテ』追加キャスト解禁は本日でしたねー!
『THE TIME』で情報こなかったから、あれれ今日もないんかな〜…って思ってたら
不意打ち午前8時にキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
✒️◌𓈒 𝟳月𝗦𝗧𝗔𝗥𝗧日曜劇場𓂂📚
— 19番目のカルテ ⿻ TBS7月期日曜劇場⦅公式⦆ (@19karte_tbs) June 11, 2025
𓏸𓈒𓂃『19番目のカルテ』 𓂃𓏸◌
\📢追加キャスト解禁/
❍ 東郷康二郎役《 #新田真剣佑 》
常に冷静沈着なエリート外科医
❍ 有松しおり役《 #木村佳乃 》
科長も務めるベテラン小児科医
❍ 赤池登役《 #田中泯 》
徳重の恩師#日曜劇場19番目のカルテ pic.twitter.com/QgjZNgoJ9J
■徳重を取り巻く医師&師匠役で新田真剣佑、木村佳乃、田中泯の出演が決定!
松本演じる徳重と深く関わり、物語を彩る重要なキャストとして新田真剣佑、木村佳乃、田中泯の出演が決定した。
マッケンマッケンマッケン!!!!!
まさかのマッケン
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
いやぁ~マッケンはまーーーったく予想してなかったわ!
相変わらずのくっそイケメン!!!笑
うれしいうれしい(≧∇≦)b
これはうれしいね~(≧∇≦)b
常に冷静沈着なエリート外科医・東郷康二郎役に新田真剣佑!
魚虎総合病院の外科部長の息子で、外科医の東郷康二郎(とうごう・こうじろう)を演じるのは、新田真剣佑。康二郎は、若くして数々の手術をこなし、その確かな腕と冷静な判断力は病院内でも一目置かれる存在だ。常に心情に流されることなく合理的に物事に対処する康二郎は、時間がかかってでも患者にとっての最善を見つけようとする徳重とは真逆の考えの持ち主でもある
《新田真剣佑・コメント》
今回初めて医師役に挑戦させていただきます。
僕が演じる東郷康二郎は松本さん演じる徳重とは真逆の人物で、物事を合理的に対処する性格です。
その性格の根源には、同じ病院で外科部長を務めている父の存在があります。
父への葛藤、徳重との衝突、といった様々なことを乗り越え、東郷康二郎が医師として成長していく姿にご注目ください。
マッケンはもう、日本の地上波ドラマとかは出演しないのかな~なんてちょっと思ってたんだけど、
久しぶりの地上波が、日曜劇場で潤くんとの共演なんて!うれしすぎる!
より一層楽しみになったぁ\(^O^)/
マッケン潤といえばまず思い出すのがしやがれのMJ倶楽部!
なんといっても会員No.002!!!
ムロツ・ヨッシーに次ぐ002!!!笑
2018年2月と2020年3月、2回も出てくれて(´▽`)
2018年の北海道ロケ、本当に楽しかった~(´▽`)
ブログ書いてなかったかな~って調べてみたら、
本編についての記事はなかったんですけど、予告見ただけで興奮しまくってる記事なら書いてました。爆
なんでやねんw
マッケン潤のあまりの距離感のおかしさに大興奮記事書いてた。笑
いやマジでおかしいだろ(O_O)
これマッケンは潤くんの腰に手をまわしてるし、潤くんはマッケンの肩抱いてるからね(O_O)
そもそも潤くんの苦手とする背後から突進してきてバックハグできる人間なんざ、たぶんこの世にそうはいまい。笑
そんで何が怖いってこの2人、
これお友達になってまだ2ヶ月の頃ですからね⋯!!震
出会い(笑)はおそらくその年の1月18日放送のVS嵐で話してくれたエピの時。
そしたら匠海くんが近くにマッケンいるから呼んでもいいですか~?ってなってマッケンも合流。
で結果4人でずーっと話してたっていう。
そこからの2ヶ月であの距離感っすよ(*´Д`)
2020年のMJ倶楽部でもめっちゃ楽しそーにキャッキャしながら一緒にタコス作って食べてたね…(*´Д`)
今もまだこんな距離感なんだろうか、、、震
Yabai-Yabai-Yabai、、、震
2人ともこの共演、めっちゃうれしいでしょうね~
楽しい現場になっていそうでなによりです(*´ェ`*)
メイキング見たい〜(*´ェ`*)
そして科長も務めるベテラン小児科医・有松しおり役に、木村佳乃さん!
同じく魚虎総合病院で働く、小児科医の有松(ありまつ)しおりを演じるのは、松本とは初共演となる木村佳乃。さっぱりとした性格の有松は、魚虎総合病院の中ではベテランの医師。小児科の科長として、日々の診療だけでなく、科の収益向上や若手の育成にも力を注がねばならず、現実と向き合うことの必要性をまざまざと突きつけられている。
徳重の恩師・赤池登役に田中泯さん!
そして徳重の恩師・赤池登(あかいけ・のぼる)を演じるのは、世界的ダンサーにして俳優の田中泯。赤池は日本での総合診療科の立ち上げに奔走した人物だ。大病院に勤め総合診療医を育成してきたが、現在はとある島で、島の医師として住民の生活に寄り添っている。独自のダンススタイルで長年世界を魅了してきた田中が、『A LIFE〜愛しき人〜』(2017年)以来となる日曜劇場で、主人公・徳重との間にどのような師弟の絆を見せてくれるのかも見どころのひとつだ。
佳乃さんはなんといってもヒガシパイセンの奥様。
以前BABA嵐に出演されたときに、佳乃さんから見た潤くんのことを
“気遣いの松本さん”
と言ってくださったこと、忘れてません( p_q)
サバサバして明るい方だし(イッテQの温泉同好会はもはや伝説。笑)これまた楽しい現場になってそう(´▽`)
そして田中泯さん!
田中泯さんが出るなら絶対見る!っていう方も多いですよね。御年80歳!その存在感といったら…!
現在は映画『国宝』がすごく話題になってますよね。
大河ドラマだと鎌倉殿で演じた藤原秀衡。義経(菅田将暉くん)とのシーン、そしてあの舞が忘れられません。素晴らしかった。
潤くん、前に泯さんのインスタへいいねしてましたよね!
でもフォロー自体は結構前からしてたと思うので、以前から面識はあったのかな。
まあ松本潤ともなると、かなりの大物大御所と知り合いと言われてももうさほど驚かない。笑
っていうか「さすが…!」ってなる。笑
泯さんと師弟としての共演、こちらもとっても楽しみです。
てかさ⋯
あれれ⋯???
私がこの前予想してたキャスト、全く当たってないじゃん⋯!!!笑
いやいや私はまだあきらめないぞ!笑
キャスト発表、まだあるよね!?
だって第1弾ティザーの声、少なくとももうひとり分、女性の声があるもん!
なんか確かに我ら5人組!!!!!みたいに収まりは良いけど
○年前の今日〈6月12日編〉
今回もいきますよ~ヽ(=´▽`=)ノ
本日は 2016年の6月12日。
この日は
『99.9 -刑事専門弁護士-』の第9話が放送された日。
request.09
「最終回前15分拡大!!深山、敗北!?華麗なる一族の悲劇…」
この回、金田一耕助オマージュの小ネタがいっぱいあって、横溝正史好きな私にはすごくおもしろかったな~(´▽`)
そして深山大翔のド変人っぷりが炸裂していた。(毎回ではあるが)笑
おやじギャグも炸裂してた。笑
ワイーン。笑
真顔からの~
ワイン・M・シミ~。笑笑
かわいい。
ひろくんごっつかわいい♡
そして潤様、この9話のおやじギャグが大変お気に召したらしく、深夜にひとり鏡の前でイメトレしてたらしいと公式Twitterで佐野Pに暴露されてたのもまたいい思い出。笑
現在、TVerとNetflixで99.9配信されてますねー(o´∀`o)
私も時間を見つけてちょこちょこ観てます!
何回観ても本当に面白い!!!!!
昨日ランキング1位だったからうれしくてスクショしたった~(о´∀`о)
『19番目のカルテ』もまた、たくさんのひとに愛されるドラマになるといいですね(´▽`)