尾木ママの公演に行ってきました | 静岡県 富士市 親子で作る飾り巻き寿司・練り切り和菓子の出張教室

静岡県 富士市 親子で作る飾り巻き寿司・練り切り和菓子の出張教室

かわいいお寿司と和菓子を作る教室です。
初心者さん、お子様連れのママさん大歓迎。

もうGWに突入した方も多いですよね

土曜の夕方突然の雨&強風の富士市でした。
我が家は庭先で初のバーベキュー
急な雨に 途中屋根の下で肉を焼く姿もありました

{C46CFDC8-ADF5-4B39-99F9-1AC8E573D346}

おはようございます

かわいいお寿司と和菓子の教室
Smile Table。のsayoです

尾木ママの愛称でおなじみ教育評論家 
尾木直樹さんの講演会に行ってきました。


テレビで見るまんまの素敵な方でした。
なんでしょうね あの引き込まれる喋り方
好きです

昔は普通に教員をされてたんですね。

奥様はお茶やさんの娘さんらしく、尾木ママもお茶には詳しいようでした。

そんな話も聞けました!
これらは有名な話でしたら失礼しました


おもしろい話をしながらも、大事なポイントは抑える!ホンマでっかTVの話などなど


子供連れが少なく、二人の子供を連れて行った私はソワソワして真剣に聞けませんでした。


前の方の椅子を蹴ったり…
前の席の方ごめんなさい


ちょうどタイミングよく尾木ママが教えてくれたのが


 「叱った後に褒めて育てる」



統計もあるらしく
叱られた事も褒められた事も経験した子供は
辛抱強くなった 35%
辛抱強くない 18%


褒められてばかりいた子供は
辛抱強くなった 31%
辛抱強くない 10%


叱られたばかりいた子供は
辛抱強くなった 10%
辛抱強くない 37%

【結果】
褒められてばかりいた子供より
叱られた後に褒められたこどもの方が辛抱強くなっています。

褒めてあげるばかりもよくないのですね!


あと
これがいちばん大事!


親の意見を押し付けない
自分で意見を決めさせる


例えば
お気に入りの長靴があるとします。
どうしても履いていくと聞かない。
結果晴れて雨は降りませんでした。

こんな時
「晴れるから履いていっちゃダメ」と言うのではなく
→晴れてくるから履いて行かない方がいいと思うよ
アドバイスをしてあげる。
そして決めるのは本人にさせる。

自己肯定感を高めることが大事

「お母さんがこの大学受験しろって言ったから受験したのに落ちたじゃん」  なんて事になるかも…


あちゃ〜
私押し付けてるよ
自己肯定感大切ですよね



あとあと

最近多いと思いますが、
子供はリビングで勉強すると良い!
子供を安心させると海馬が柔らかくなるとの事。
リビングでご飯のにおいやテレビの音が聞こえると安心する(テレビの音が邪魔になるのかと思いますが、逆に安心するらしい)

ちなみに
東大生にアンケートを取った結果48%がリビングで勉強してたらしいです


パソコンなども部屋には持ち込ませずリビングで使う!
これで部屋にこもっちゃダメですよね。

子供とルールを作るといいですね!
その時 必ず一緒にルールを決める事!




そして最後に

子供には
「どうしたの?」を優しく問いかける。優しくですよ

私はこのどうしたの?がとてもキツイ
大反省


すると
「だって…」と子供は弁解をする


ここで怒るのではなく
共感する
「そうだったのね」
 

弁解するってことは悪いとわかってるって事です。 

はい これもできてませんでした


上手に褒めるにはこんな方法も

旦那さんに
「どうしたの?」優しくね
「それは大変だったね」

優しく問いかける→夫婦円満のコツ
だそうです

会場では笑いが起こってました

はい これもできてませんでした


難しい事ではないのでやってみてくださいね


尾木直樹さん
富士市まで来てくださりありがとうございました。これからもテレビの前で応援してます